| 秋葉原平日お宝発見隊 Byもりやん      
    過去データ H16.04.19〜05.14 
      H16.05.17〜05.27 | 
  
    |  隊長のコンドーです。本隊の目的は最小の費用で最大の効果を上げることである。 週1回の情報ではリアルタイムな対応ができないため、平成16年4月17日研修生だったM君こと「もりやん」さんを
 平日お宝発見隊に任命しました。以後、よろしくお願いします。
 
  研修生のM
    こと「もりやん」と申します。毎日通勤で、秋葉原を通っていますので、平日の秋葉原を報告できます。 私もお宝を発見できるよう頑張ります。皆さんよろしくお願いします。 メールはもりやんまで。
 | 
  
    | 平日お宝発見隊特別レポート   
    平成16年6月19日(土) (本家は日曜日の出発になりました。)
 
     「TAOジャンク市は、期待に応えることが出来たのか?」
 昨日お伝えしましたTAOのジャンク市に行ってきました。
 GWのAL−N2の購入、チャンドラの大量販売等がありましたので、かなり期待大です。
 
  (昨日のおしらせです。) 
 前もって告知されていただけに、早めに行かないと折角の商品も逃がしかねないと思
 い、9:20には現地に到着しました。
 その時点ですでに3名の方が開店を待っており、僕が4人目でしたのでGET率はかなり高い感じです。
 
 しばらくすると店員さん達が出社してきて、今日のジャンク市は店頭で露天として行
 われることが告げられました。
 9:50頃には、すでに20人以上の列が出来ていました。
 シャッターが開き、商品が並べられます。
 
 ・液晶モニター約20台。価格は…¥10000…¥15000…あれ?
 ・デスクトップ本体が約20台(VAIOもあればDimensionもあります)。 価格は…¥4000…¥6000…。
 ・最後にノートがこれまた20台程積まれました。(ライフブックを中心にVersa
 ProNxなど)価格は、¥6000…¥8000。PC−NETに行った方が…。
 
 デスクトップは、HD、メモリは付いてません。
 ノートに関しては不明。TAOのジャンクノートにしては、状態は良いようですが。
 液晶ディスプレーは、ハードトラブルがあった場合のみ本日19:00までに持って
 いくと返金可能だそうですが。
 液晶もノートも¥1000が1〜2点ありましたが、それはすぐに売れました。
 
 ジャンクノートに関しては、露天と言うこともあり、並べ切れないので午後より2Fにて販売します。
 と言うことでしたので、出直そうと思い(何のために早くから並んだんだ?)一度帰
 宅してから13:30頃に再びTAOへ。
 
 店頭では、液晶ディスプレーがまだ沢山並べられていますが、デスクトップはありません。
 目的は、2Fですので、階段を上って中にはいると…
 デスクトップも売れてないよ、とばかりに床に並べられています。
 ノートは…朝と同じ状態で数が増えただけ。
 
 一体10:00〜10:45時間厳守とは、何だったのでしょう。
 明日も残っているでしょう。明後日も残ってると思います。
 こんな感じでしたが他の皆さんにとっては、今回のジャンク市はどういう印象だった
 のでしょうか。
 
 屋内レポート1点追加しました。
 
 以上です。
  →特別レポートありがとうございました。期待が大きかっただけに・・・・・・・・と言ったところでしょうか。 By 
    Dyna
 | 
  
    | 平成16年6月18日(金)
 
     FMV6633CL6sの件で色々書き込みがありますね。皆さんの豊富な知識には、つくづく驚かされます。
 
 本日のレポートです。
 
 ○あぷあぷ
 
  SuperX DVD−R (等倍 10枚スピンドル) ¥388→¥386
 Hi−disk DVD−R (4倍 10枚スピンドル) ¥530→¥498
 にそれぞれ値下げです。
 
 ○OAリサイクル
 
  Panasonic WOODY CF−32 無料です。
 
 ○秋葉原エレクトリックパーツ
 
  230MB MOドライブ(SCSI 外付け) ¥600*8
 
 ○PC−NET
 
  ThikPad 310E ¥1980*4 ¥2980*1 ¥3500*2 各HD欠
 FMV−5150NA3/W ¥3280*4 CD付 HD欠
 DynaBook Satellite 325CDT ¥6980*1
 DynaBook Satellite 310CDS ¥3980*1 HD欠
 PCカード接続CD−ROM FMV−NCD401 ¥945*1 AC欠
 
 そして次は、ビッグニュースです。
 
 ○TAO2F
 
  こんな張り紙が!「ジャンク市 6月19日 AM10:00よりジャンクノートorデスクトップ
 ※時間はAM10:00〜10:45 時間厳守でお願いします。」
 最近パッとしませんでしたが、もしかして商品を貯め込んでいたのでしょうか。
 PC−NETのCD−ROMが欲しかったのですが、このために買い控えしました。
 
 本日は、以上です。
  →すごい情報ですね、本家お宝発見隊も出動します。(あくまでも予定)どうなることか? 
    By Dyna    | 
  
    | 平成16年6月16日(水)
  本日のレポートです。
 今日は、平日にもかかわらず、本家お宝発見隊との合流がありました。
 
 ○あぷあぷ&あきばおー壱號店
 
    DVD−Rの価格対決は、今日も続いていました。
 あぷあぷでは、
 SHARP ワイヤレスLANカード CE-WC02(IEEE802.11b準拠)  ¥1480
 SHARP ワイヤレスLANステーション CE-WA02(IEEE802.11b準拠)  ¥3480
 どちらも本日限りですが。
 セットで買うと¥4400になりますが、こちらは10セット限りです。
 
 ○秋葉原エレクトリックパーツ
 
  RICHO モノクロレーザープリンタ 5 IPSIO NX85S ¥8000*1
 
 少ないですが、今日はこれだけです。
   明日の平日発見隊はお休みになりますので、次回は金曜日です。
  →本日は合流ご苦労さまでした、話題となっているVGAカードは意外な結果でした。詳細は屋内レポートNO50へ。 By 
    Dyna
 | 
  
    | 平成16年6月15日(火)
  今日も暑い1日でした。
 本日のレポートです。
 
 ○あきばおー一號店
 
    Hi−disk DVD−R(等倍 10枚スピンドル)¥389
 Allways DVD−R(4倍 10枚スピンドル)¥499
 DOCOMO ACアダプター各種 ¥200
 
 ○あぷあぷ
 
  昨日同様。
 SuperX DVD−R (等倍 10枚スピンドル) ¥388
 Hi−disk DVD−R (4倍 10枚スピンドル) ¥530
 
 隣同士の争いです。
 
 ○TAO2F
 
  SHARP液晶ディスプレイ LL−T1500A ¥7000*1
 
 ○FIRST POINT3
 
  AileNX AL−13C ¥1995*6
 AC欠ですが、HD2.1G メモリ32MBでポートプリケーター付きです。
 PC−NETで2.1GのHDが¥1550ですから、かなりお得な感じがします。
 明日残っていれば買ってしまうかも。
 
 ○QCPASS
 
  TOSHIBAバッテリーPA2487U ¥500*15
 期間限定価格(半額)だそうです。
 
 本日は、以上です。
  →今日から写真を大きくしてみました。いかがですか? あと、FIRST 
    POINT3は行ったことありません。今度寄ってみたいと思います。 By Dyna
 | 
  
    | 平成16年6月14日(月)
 
 では、本日のレポートです。
 
 ○あぷあぷ
 
  SuperX DVD−R (等倍 10枚スピンドル) ¥388
 Hi−disk DVD−R (4倍 10枚スピンドル) ¥530
 共に、プリンタブル。
 会員もしくは、入会(無料)でこの価格です。それ以外の場合は、それぞれ¥598、¥698です。
 
 ○ソフマップ6号店
 
  グラフィックボード各種(PCI・AGP)¥210〜2100
 
 ○PC−NET
 
  COMPAQ ARMADA1130 HD欠 ¥500*3
 
 ○QCPASS
 
  DynaBook用メモリ¥200は、まだまだたくさんあります。
 先日購入しなかった144pinタイプを2枚購入。
 
 今日は、朝から久々の快晴で、気持ちよく巡回出来ました。
 
  
 今日は、こんな感じです。
 今週木曜日(17日)は、都合により平日発見隊はお休みになります。
  →PCIのVGAカードが¥210ですか、すぐにでもほしいですね。By 
    Dyna
 | 
  
    | 平成16年6月11日(金)   
    今日は雨のため巡回中止にしましたので、屋内レポートを1つ追加しておきました。   QCPASSだけ行ってきました、ダイナブックのメモリまだまだ沢山ありました。土日で、どうなるか分かりませんが。  →今週もご苦労様でした。ダイナブックのメモリ明日もある可能性大ですね、楽しみです。 
    By Dyna
 | 
  
    | 平成16年6月10日(木)
  まず、お詫びと訂正を。
  昨日お伝えした、あぷあぷのDVD+R ¥98は、1枚の価格でした。
 今日行ったところ、「1枚」と書き足され、バラの物も展示されていました。
 おそらく勘違いした方が多かったのではないでしょうか。
 昨日の情報を見て買いに行かれた方には、申し訳ありませんでした。
 
 では、本日のレポートです。
 
 ○OAリサイクル
 
  EPSONレーザープリンター LP8300S ¥200*3
 Iomega ZIPドライブ(SCSI外付け) ¥300*3 AC付き¥500*3
 Iomega JAZドライブ(SCSI外付け) ¥300*3
 
 ○あきばおー弐號店
 
  Xdisk DVD−R ¥418
 
 ○PC−NET
 
  Let’s Note AL−N3(T520J5) ¥4280 HD付
 FMV−5100NU/W ¥100 HD欠
 結局ナゾメモリ8Mは購入しませんでした。しかし…。
 
 ○QC−PASS
 
    DynaBook用メモリ 16〜32M ¥200*大量(200位?)
 と言うわけで、32Mを2枚購入。
 144pinタイプもあります。
 購入の際には、しっかり選んで下さい。
  →DVD+Rについてはご迷惑をおかけしました。お店の方もごめんなさい。  話は変わりますが、Dynabookのメモリーほしい!!! By 
    Dyna
 | 
  
    | 平成16年6月0 9日(水)
   本日のレポートです。今日もドンヨリ曇り空でした。
  
 ○PC−NET
 
  昨日の110CTが残っていれば買っても良いかな、と思っていましたが、やはり売れていました。
 昨日と特に変化は無いと思うのですが、あまり売れていないのか、それとも補充されているのか不明です。
 ¥1000以上の物にはあまり目がいかないため、チェック不足です。
 南館で「ナゾメモリ」と書かれた16Mメモリを¥230で購入。
 昨日もあったのですが、おそらく売れないだろうと思っていたらやはり残っていました。
 同価格でもう1枚8Mがありました。明日買おうと思っています。
 直感だけを頼りに購入したのですが、さて何に使うのでしょう。
 詳細は「平日隊屋内レポート」をご覧下さい。
 
 ○あぷあぷ
 
  Smart buy DVD+R
 10枚入り¥98(大変申し訳有りません、間違っていました。1枚のお値段です。)お詫びして訂正します。ちなみに、あきばおーの10枚¥389のDVD−Rもまだ販売しています。
 
 ○ハマダ
 
  2.5インチHDケース(USB2.0) ¥1180
 
 ○オーバートップ
 
  以前紹介したNOVAC ノートPC用外付けCD−ROM(PCカード接続) ¥2980*7
 一時無くなっていたのですが、復活しました。DOSで認識出来る物です。
 同じくノートPC用外付けCD−ROM(PCカード接続) CD−801 こちらは箱入り、AC付きで¥2980*8
 
 ○秋葉原卸売りセンター
 
  ThinkPad 760EL ¥1500*5
 
 本日は以上です。
 
 →
 えー!!DVD+Rが10枚¥98ですか?、在庫処分ですかね。当方は+は使えませんが、見たところ厚ケース入りですね。すごい!! By DynaH16.06.10訂正が入りました。10枚ではなく、1枚のお値段でした。ご迷惑をおかけした皆さんごめんなさい。以後気を付けます。
 勘弁してやってください。     By もりやん & Dyna
 
 
 | 
  
    | 平成16年6月0 8日(火)
 
     さて、本日のレポートです。3日空いただけなのですが、ものすごく久々のような気がします。
 ○PC−NET
 
  DynaBook SS PRTAGE 3330V C33 ¥10000*6 ¥9000*3 ¥6980*1 ¥6980は、HD欠です。
 DynaBook Satellite 110CT ¥300*1 HD欠 電源スイッチ破損 思わず買いそうになりました。
 
 ○テイクオフ
 43型プロジェクションテレビ ¥21000に値下げ。
 前は¥48000だったと思います。欲しいけど置く場所が…。
 
 ○あきばおー各店
 
  Hi−DISK DVD−R(等倍) 10枚スピンドル ¥389
 
 ○三月兎
 
  Windows95 CD ¥630*6
 残念ながらシリアル無しです。
  
  今日は、いつ降り出すかと言う感じの空模様(たまにポツポツきました)の為、店頭
 に商品を出していないお店が多くありました。
 
 本日は、以上です。
  →あきばおーのDVD-R Hi-disk X1 10 
    \389-ですか、ついにCD−Rの価格レベルですね。 By Dyna   | 
  
    | 平成16年6月0 7日(月) 
     今日は雨のためアキバに行くことが出来ませんでした。かわりに、レポートを作成しましたので見てください。
 
  平日お宝発見隊屋内レポート「SOTEC WinBook PROは復活するのか」です。  http://f44.aaacafe.ne.jp/~moriyan/
  →わざわざありがとうございます。実に丁寧な作りですね、当方、少々冷や汗かいてます.....。Hi   
    By Dyna | 
  
    | 平成16年6月0
    4日(金)  本日のレポートです。
  
 ○あぷあぷ
 
  DELLジャンクM/Bが大量にあります。1枚¥300です。
 実は、数日前から出ていたのですが、…本日最終だそうです。
 
 ○TAO2F
 
  今週2〜3回行っているのですが、全く変化がありません。
 いつも顔を出すだけで、何も買わない(欲しい物がない)ので、店員さんも僕が入店
 したときにチラッと見るだけで後は知らん顔です。他のお客さんには「いらっしゃいませ」なのに…。
 
 ○PC−NET
 特に変化はありませんが、ジャンクノートはかなりの台数があります。棚もBOXもいっぱい状態です。
 DynaBookもまだ半分くらい残っていました。
 本当に古いノートが¥50〜100でけっこうありましたので、ついSOTEC J
 3 DX4/100CX(HD欠)を¥50で買ってしまいました。
 筐体も汚く特に欲しく無かったのですが、NECのACがそのまま使えそうなこと
 と、HDがカートリッジ式になっているので、手間がかからずに済みそうだったため
 (あくまで動作することが前提ですが)まあ¥50ならいいか、と判断しました。
 でも明日まで取り置きにしてもらっているので、まだ手元にありません。
 
 ○U&J Mac's
 
  Logitec 640M MO(SCSI 外付け) ¥2940*12
 写真がピンぼけですね。
 
 今日もあまり時間がなかったのですが、少しでも多く廻ろうと思ったら薄っぺらな内容になってしまいました。
   →明日(土)までダイナブック残っていそうですね。楽しみ。 By 
    Dyna
 | 
  
    | 平成16年6月0
    3日(木)  今日は、本当に時間がなかったのですが、昨日のDynaBookが気になり10分だけPC−NETによりました。
 本日のレポートです。
 
 ○PC−NET
 
  昨日の見落としか、再入荷か分かりません。もちろん売れ残りもあります。
 
 DynaBook Satellite Pro 460CDT ¥3800*3 HD付¥4200*2
 DynaBook Satellite 300CDT ¥2980*1
 DynaBook PORTEGE 660CDT HD付¥3800*2
 DynaBook TECRA 730CT HD・CD付¥2980*1
 HITACHI FLORA 230 PC-5NV01-W95DA HDマウンタ・バッテリー欠 ¥800*2
 FMV−475NU/S ¥300*3
 
 こんな感じでした。
 今週は、PC−NETしか触れていませんね。申し訳ありません。でも、明日も今日程ではありませんが、
 時間が余り取れませんのでどうなることか…。
  →微妙なお値段の物が残ってますね。週末まで持ちそうな気がします。By Dyna
 | 
  
    | 平成16年6月02日(水)
 
     本日のレポートです。
 昨日、「明日は、じっくり回れますので」と言ったにもかかわらず、全然回れませんでした。
 と言うのも、PC−NETでハマッてしまったのです。
 
 ○PC−NET
 
 こんな日に限って手帳を忘れてしまいました。
 適当な紙切れにメモしてきましたので、詳細漏れ、間違いがあるかもしれません。
 基本的にHD欠です。
 
 DynaBook Satellite Pro 430CDT ¥800*4 CD付 ¥1980*2 ¥3800*1
 DynaBook Satellite Pro 430CT HD・CD付 ¥2500*1
 DynaBook Satellite Pro 460CDT ¥3800*2
 DynaBook Satellite 310CDS CD付 ¥3980*1
 DynaBook PORTEGE 660CDT ¥3500*1
 DynaBook PORTEGE 300CT ¥1500*1
 DynaBook GT−R590 ¥1980
 DynaBook V486 ¥100*1
 Let’s Note AL−N1 ¥1800*1
 
 他にも色々あったのですが、お客さんが多く押さえ切れませんでした。
 
  写真を撮るのもすっかり忘れていましたので、取り敢えず遠くに見えるダイビ
 ルを撮りました。かなりのピンぼけですが。
 
 それと、まだはっきりしていないのですが、明日はもしかすると発見隊お休みになるかもしれません。
 
 今日は、以上です。
  →すごいですね。ダイナもびっくり!! 舞い上がるのもよく分かります。週末まではもたないかな?
 | 
  
    | 平成16年6月01日(火)
 
     本日のレポートです。
 今日は、急用が入ったためPC−NETだけになりました。
 
 ○PC−NET
 FMV−5166NU/8 HD・バッテリー欠 ¥1200*4 ¥1500*2
 FMV−NUV160D HD・バッテリー欠 ¥1500*1
 FMV−NUV16 バッテリー欠 ¥1980*2
 98NOTE スペック色々 ¥800〜2980で約15台
 COMPAQ ARMADA1130 ¥500*1
 他にも各種FMVが入荷されていました。
 
 僕は基本的に¥1000未満の物にしか興味が湧かないので、いまいちな感じがしてしまいます。
 
 今日は、こんな感じです。
 明日は、じっくり回れますので良い物を見つけたいですね。
  PS 自己紹介ページを少々改良しました。見てください。自己紹介ページへ  →ありがとうございます。NUV16は当方も1台所有してます。結構良いですよ。明日期待してます。  
    By Dyna
 | 
  
    | 平成16年5月31日(月)
 
 まず、本日のレポートから。と言っても、今日は本当に何もありません。が、とりあえず
 
 ○PC−NET
 土・日の売れ残りという感じで、品数も少なくなっていました。
 DynaBook Satellite 310CDT ¥3980。あと、古いノートが¥50で4台程。
 
 とこの位です。
 
 これでは、申し訳ありませんので、僕の購入記を。
 昨日15:00頃PC−NETでDynaBook Satellite 220CSが¥200、300、500で各1台ずつ出ていました。
 前に同店で¥300で購入した同機が液晶ムラのため使い物になりませんでしたの
 で、液晶が取れればと起動不良の¥300の物を購入しました。筐体もかなり汚く、
 さわった感じもベトベトするのですが、まあそのまま使用するわけでもないので構いません。
 帰宅後、念のために内部の確認をすると、なんと32Mの増設メモリ(BUFFALO VT6−32M)が。
 しかも、これなら他機種への使い回しも可能です。液晶とメモリをバラで購入して、
 ¥300で納めることはおそらく不可能でしょう。これぞ、ジャンクの醍醐味ですね。
 
  
 その後液晶交換も終了、前にPC−NET南館で¥500で購入した48Mメモリも搭載。余っていた、
 1Gのハードディスクもとりつけました。でもACを持っていないのでここで終了。はたして、液晶は使えるのでしょうか。
 確認するために、Satellite Pro430CDTでバッテリーを充電中です。面倒だ。
 
 とりあえず、今日はこれで勘弁して下さい。
 
 これから梅雨に突入すると、平日発見隊が出動出来なくなることが多々あるかと思いますが、
 出来るだけ新鮮な情報を提供出来るようにがんばりますので宜しくお願いします。
  
    
    →どうも、ご苦労さまでした。毎日毎日おいしい物があるわけないですよね。220CSの続き楽しみにしてます。 By Dyna
 
 |