NO.291 By リチウムさん (H27.04.26)
トラブル!電話が受けられない!
HandyTone702を使用して、
.
固定電話を安くする方法2
ども、Dynaです。
皆さんはスマホで通話をされていますか。間もなく携帯電話の製造が終わるとの情報もあるので、今では、多くの
方々がスマホで通話しているのだと思います。しかし、当方はいまだに携帯とスマホの2台持ちです。正確に言うと、
業務用携帯があるので、常時3台持ちです。なぜ、携帯電話を離さないかというと、絶対つながると言う安心感がある
からです。携帯がつながらないと、仕事にならないだけでなく、責任問題にもなるので、電話がつながることが重要なの
です。スマホも大丈夫だと思うのですが、バッテリーのもちが悪いなど、安心感が違うのです。業務用は1週間もつので
助かっています。
話は変わって、家庭用電話はいまだにADSLにつながっているので、ときどき不安定になり、つながらない事や切れて
しまうことが極たまにあります。仕事の連絡が届かなかったことも過去にありました。そんな状態なので、今は、携帯オ
ンリーにて営業しています。
さて、以前「HandyTone702を使用して、固定電話を安くする方法」のレポートを送ってくださいましたリチュウムさんか
らトラブルが発生したが、何とか解決した旨のレポートをいただきました。ありがとうございます。実物を所有していない
ので細かい点は分かりませんが、原因は、当家のADSL電話と同じかもしれませんね。
早速、拝見しましょう。 By Dyna メール
どうも、リチウムです。前回は固定電話の料金を安くする方法を紹介しました。順調に使用していたのですがトラブル
がありました。特定の電話からかかってきても電話が取れないのです。困りました。何が悪いのでしょう。今回は、
その対応をご報告します。
●特定の電話が取れない!
特定の電話とは、何かと言いますとどうも会社などの外線からの電話のようです。電話を受ける家に居るものによると、
着信のベルはなるものの電話機をあげても相手の音声が聞こえないようです。電話をかけた方も呼出音はしますが、
電話に出てくれない状態です。PHSからこのFusionに電話をかけるときちんと相手の音声が聞こえます。どうも、外線
が非通知が原因と疑いました。
●FUSION IP-Phone smartの変更
昨年の9月より着信拒否設定ができるようになっていました。知らなかったので設定さえしていませんでした。これが
原因?かと思って、非通知をしない設定にしました。結構、細かく設定できるようにFUSIONが進化しています。
FUSIONSeting0
FUSIONSeting1
これを設定しても状況は変わりませんでした。非通知が原因でないのでしょうか。
このような発信者番号通知のFUSION IP-Phone SmartとHandyTone関連のサイトに同様な情報はないようです。
一部、コードレス電話機等でオンフックが「キャッチ」ボタン(手動よりもフックタイミングが早い)でうまく動作しなかった
ためON-Hook-Timingを40に変更した例がありましたが、効果はありませんでした。
ONHookTiming
仕方がありません。手がかりがないので、ファームを上げてみましょう。現在は、1.0.4.8ですから最新の1.0.7.3にしま
した。
http://www.grandstream.com/support/firmware
しかし、これでも変化はありません。お手上げです。
自分のPHSでかけても、きちんと電話に出られます。なにが悪いのでしょう。
HandyTone702の設定でナンバーディスプレに関する設定を変更してみました。
SLIC SetingをJAPAN COからJAPAN PBXしました。でも、駄目のようです。着信音すらしません。
SLICSeting
次にCaller ID SchemeをNTT JapanをBellcor/Telcordiaにしてナンバーディスプレイのないノーマル電話機をつなぎ
ました。そうしますと、外線からの電話でもつながります。やはり、電話機に問題があるのでしょうか。ノーマル電話は、
この外線からの電話がつながりますが、ノイズがひどい音でした。SP-NA655は、PHSでつながりますが、ノイズは多く
はありませんでした。この時は、電話機の違いと思いました。
SLICSetting2
●疑いは、電話機に?
FUSION IP-Phone smartは、ナンバーディスプレイに対応しています。かかってきた電話番号が電話機に表示され
る機能です。
そのためには、ナンバーディスプレイ対応の電話である必要があります。通常、日本で売られている電話機やFAX付
電話機には、iDマークがついたナンバーディスプレイ対応です。
使用している電話機のSP-NA655がナンバーディスプレイなので、発信者番号通知あたりが関係しているのではない
かと思い調べることにしました。外線は、発信者番号非通知にしているのではないかと思いました。
ノーマルなナンバーディスプレイないノーマル電話機でつながることは、分かっています。電話機として使用しているの
は、SP-NA655です。NECのFAX付電話機(子機付)です。この電話機は、既に販売されていませんがだいぶ前にNEC
に直販サイトがあって買いました。この電話機は、IP対応でFAXを感熱紙に出すだけでなく、メールで転送したりPC
から画像データとして取り出せます。
http://www.necat.co.jp/network_speax/index.html
SP-NA665
会社では、大きな複合機があって当たりまえの機能ですが、当時、家でこのような機能は、珍しく思い購入しました。
FAXは、感熱紙や普通紙でもインクフイルムがメンテナンス用品として必要です。費用もありますが、メンテナンス用品
のサポートがなくなったらFAXの機能はなくなると言うことです。このSP-NA655は、インクフィルムが無くなってもPCで
取り出してプリンタで印刷するだけです。
このSP-NA655のナンバーディスプレなど発信者番号通知/非通知にまつわる機能がきちんと設定されているかを確
認しました。ナンバーディスプレイやキャッチホン機能などOFFにしましたが、PHSからはつながりますが外線からの電
話からはつながりません。
それでも治りません!
●SUBSCRIBE for MWI
残りは、HandyTone702しかありません。なんと、まだ、HandyTone702の設定に問題があるのか!です。
HandyToneは、たくさん設定があります。すべてを調べることは、できないので適当に関係しそうな項目から試して
みましょう。
調べてみますと・・・・
--------------------------------------------------------------------------------------------
メッセージ待機インジケーター (MWI) は、従来のボイス メール システムのほとんどに備えられている機能です。この
機能を使用すれば、新しいまたはまだ聞いていないボイス メール メッセージがあるかどうかを確認できます。
メッセージ待機インジケーターの最も一般的な形式では、この機能によってユーザーの電話機のランプが点灯し、
新しいまたはまだ聞いていない音声メッセージがあることが示されます。
--------------------------------------------------------------------------------------------
英文の説明書では・・・・
Default is No. If set to YES Call Waiting indication
information will not be provided to analog phone
connected to this FXS port.
デフォルトはNoです。YESに設定されている場合、のキャッチホン指示情報は、このFXSポートに接続されたアナログ
電話に提供されることは ありません。
ん!今一、よく分かりませんね。
結局、電話局側に留守番電話機能がある時にHandyToneが電話機に信号を送ると電話機にそれを知らせるLEDが
あれば、表示する機能のようです。つまり、留守番電話録音時に、LEDを点滅させる機能(MWI機能)は、SUBSCRIBE
for MWIをYesに設定します。と言うことのようです。この設定をしても発信者番号非通知で電話の呼び出しは鳴ります
が、オフフックして通話できませんでした。これでもないようです。
SUBSCRIBEforMWI
●Disable Call Waiting キャッチホン禁止
次に疑ったのは、キャッチホン禁止です。ナンバーディスプレーとは、関係なさそうですし、発信者番号通知/非通知
にも関係なさそうです。Call-Waitingとは、キャッチホンのことです。キャッチホンをYesにするとキャッチホン信号を
電話機に送らなくなるようです。早速、設定してみたところ、なんと、外線でつながり、音声が聞こえて、通話できました。
会社などからの外線は、一般電話で非通知ではないようです。SP-NA655には、ナンバーディスプレとして、着信した
電話番号が表示されていました。
Call-Waiting
これで解決と思い、暫く使用していると、また会社などの外線からの電話がつながらなくなりました。
今度は、SP-NA655には、受信エラーとナンバーディスプレイの電話番号のでるところに表示がでます。
それでも解決しない!
まとめてみましょう。
@FUSION IP-Phone smartの着信拒否-----------------------------:関係なし
AON -Hook-Timingを短く(40)--------------------------------------:全く関係なし
BSLIC SetingをJAPAN COからJAPAN PBX-------------------------:関係なし
CCaller ID SchemeをNTT JapanをBellcor/Telcordiaにしてノーマル電話---:通話できるがノイズが多い
DSP-NA655の設定----------------------------------------------:関係なし
Eメッセージ待機インジケーター (MWI)--------------------------------:関係なし
FDisable Call Waiting---------------------------------------------:直ったと思ったが関係なし
さて、SP-NA655の疑いが濃厚ですが設定でないようです。HandyTone702は、ノーマル電話でナンバーディスプレを
止める(C)と通話できるので、関係ないようです。切り分けとしてPanasonicのFAX電話機を購入を考えましたが、
家に2台もFAX電話機があっても仕方がないので止めることにしました。
しかしです、Cのノーマル電話で通話できることからすると、HandyTone702の設定やSP-NA655
の設定でなく、他の問題ではないかと思うようになりました。
ネットで検索するとNECのFAX電話機は、ノイズに弱いようです。そこで、HandyTone703とSP-NA655をつなぐ配線
に注目してみました。この配線は、マンションがADSL用に壁の中に配線されたマルチメディアコンセント経由で接続
されています。ふと、ノーマル電話で通話できるがノイズが多いことに気が付きました。
conection
壁の中の配線は、商用電源もイーサネットの配線もあります。その中でアナログ電話信号を通しているのです
からノイズの影響は、考えられます。そこで、直接、HandyTone702とSP-NA655を電話線で接続しました。
すると、今までの問題は、全く起きなくなりました。
●まとめ
いろいろ、今回は、原因の特定に関して、右往左往しました。特定の電話として会社などの外線からの電話がかか
らないと思って非通知などを疑ったのですが、全く違いました。PHSなどは、問題ないのに、どこが変わるのでしょう。
SP-NA655のナンバーディスプレイの受信エラーは、ノイズが原因とユーザーマニュアルにあります。相手側の電話
番号などは、モデム信号(アナログデータ通信)でHandyTone702からSP-NA655に送信しますが、その配線ルート
にマンションのマルチメディアコンセント経由で接続されています。マルチメディアコンセントは、壁の中で電源やLAN
配線も入り組んで配線されていますから、雑音が多いようです。さらにCATVモデムやHandyTone702が配置されてい
る情報BOXの真下にSP-NA655が置いてありますが、配線は最短で壁の内部では接続されていないようです。特定
の電話(外線)がつながらないことで始まりましたが、携帯やPHSと外線などの一般電話では、ナンバーディスプレイ
の信号が異なるようです。それが影響して、ノイズの大きさやHandyTone702の送信能力やSP-NA655の受信能力も
関係して発生したと思われます。
結局、原因は、ノイズの問題でした。通常は、電話機とHandyTone702の相性とかにしてしまうのかもしれません。
●HandyTone702の
設定をまとめてみます
●「BASIC SETTINGS」
・「Time Zone」を「GMT+9:00 (Japan,Korea, Yakutsk)」
●「ADVANCED SETTINGS」
・「NTP Server」を「ntp.mfeed.ad.jp」
「Call Progress Tones」変更 ※音の変更
・受話器上げた時
Dial Tone:f1=350@-13,f2=440@-13,c=0/0;→「f1=400@-19,c=0/0;」
・電話がかかってきた時
Ringback Tone: f1=440@-19,f2=480@-19,c=2000/4000;→
「f1=400@-19,f2=385@-20,c=1000/2000;」
・話し中の時
Busy Tone:f1=480@-24,f2=620@-24,c=500/500;→ 「f1=400@-19,c=500/500;」
・Reorder Tone:f1=480@-24,f2=620@-24,c=250/250;→
「f1=480@-19,f2=620@-19,c=1500/1500;」
・Confirmation Tone:f1=350@-11,f2=440@-11,c=100/100-100/100-100/100;→
「f1=600@-16,c=250/250;」
●「FXS Port」
・「Account Active」を「Yes」
・「Primary SIP Server」 「smart.0038.net」 ※適切なVoIPサーバの設定
・「Outbound Proxy」 「smart.0038.net」
・「SIP User ID」に契約時の資料にあるUser IDを入力
・「Authenticate Password」FUSION IP-Phone SMARTから通知のあったパスワード
・「Authenticate Password」に上記User IDのパスワード
・「NAT Traversal」 「Keep-Alive」
・「Preferred DTMF method」 Priority 1: In-audio
Priority 2:RFC2833
Priority 3: In-audio
・「Disable Call-Waiting」 「Yes」
・「SUBSCRIBE for MWI」 「Yes, send periodical SUBSCRIBE for Message Waiting
Indication」
・「Preferred Vocoder」
choice 1 : PCMU
choice 2 : PCMA ※PCMUでも変化がありませんでした。
choice 3-6 : PCMU
・「FAX Mode」 「Path-Through」 ※T.38は、Fusionがサポートしていないとの情報があります。
・「Local SIP port」「5060」
・「SLIC Setting」を「Japan CO」
・「Caller ID Scheme」を「NTT Japan」
以上