NO.245                                       By Dyna (H24.04.30)

NEC MYシリーズの3個2物語(その1)

 どもDynaです。

 どうも最近は、レポートを書くネタがないなぁーと思っていたら、間もなくGW後半になってしまいますね。過去の

レポートを見ると、2月から書いていません。これは、まずいということで、ストックしていたものをGW前半にUPす

ることにしました。

 まずは、当方愛用のスリムPCである、NEC PC-MYシリーズの修理です。昨年の9月にQC-PASSでCPUが

Core2DuoのMY30A/E-4と、C2Dへ交換可能なMY26X/E-1の2台を一気にゲットしました。それはお安か

ったからです。しかし、E-4はかなりのバキバキ物。そこで、この2台を使って1台、つまり2個1にしようとしたの

です。

 しかし、完成は半年も先になってしまったのです。では、そのレポートをご覧ください。   By Dyna   メール  


第1章 2個1に挑戦

1 一気に2台ゲット

 当方は昨年の東日本大震災を受け、自宅パソコンの省エネ化を進めています。そこれには当方の1号機と3号

機の2台。それから家内用に1台、そして子供用に2台の計5台が必要なのです。
 

 しかし、今のところ(昨年9月現在)3台までで入手が止まっています。と言うのは、デュアルコアなCPUを持つ

スリムPCやC2D化が出来るスリムPCが、あまりお安く出てこないからです。勿論1号機や3号機、そして家内用

のPCは交換が完了しているのですが、CPU交換があるので、結局、結構な額になってしまいました。
 

 当方のポリシーとして、ジャンクPCは¥2000以下程度という暗黙の基準があります。しかし、緊急事態として

それまでの3台はその基準を無視して購入しました。
 

 しかし、4台目と5台目は子供用なので、ニーズはワンラック下がります。そこで、基準に戻り¥2000以下を狙

ったのですがなかなか出ません。時々¥5000程度はでます。しかし、ジャンクで¥5000はないなぁ!と思い、

ゲットにいたりませんでした。でも、なかなか入手できないので、C2DなCPUが含まれていれば、「込みこみで¥

5000程度でも、購入しても良いかな?」と思うようになっています。

 

 そんな折、週末隊の第252回出動日 H23.09.10(土)に、巡回開始のQC-PQSSでいきなり、お宝を発見

したのです。

 

 @QC-PASS MY30A/E-4 ¥1980 1

 A   同   MY26X/E-1 ¥1380 1

 

 これは、衝撃的でしたね。早速、インターネットで検索しました。というのは、「E」はデュアルコアか、交換可能機

種の記号で、隣の番号「4」かつ、「30」という番号は、CPUクロック数が3GhzのCPUが入っている可能性があっ

たからです。

 検索の結果は、

@

 @ Mate MY30A/E-4

        
CPU Intel(R) Core2(TM)DUO E6850 @3.00GHz

 やった!3GhzのCPU付きが2000円しないぞ!良く見るとメモリは1GB、HDは80GB、DVD-ROM付き。

 

 では、MY26X/E-1 ¥1380はどうなんだ?

 

A

  A Mate MY26X/E-1

          CPU Intel
(R) Celeron-D 2.66GHz

 こちらは、予想どおりお安いCPUでした。しかし、DVDはマルチ付き、その他はなしです。

 

 では、なぜ2台購入したのでしょうか?それは、E-4がバキバキだっらからです。見た目にもゆがんでおり、何か

落とされた感じです。まさか震災の影響かも。

 それで、バキバキのE-4の中身を使い、E-1のケースに移せば2個1が完成すると思ったからです。

C2Dの3Ghzが¥3360で購入できればお安いと思ったのでした。

 

 

 内部の確認

 久しぶりの大物ゲット!即、中を見たかったのですが、その夜はレポート日、時間がありません。仕方なく中だけ

見て、作業は翌日の楽しみとしました。

 

@ Mate MY30A/E-4

(1)外観

 さて、大変なお宝と言えども、バキバキなので、中までダメージがある可能性があります。

まずは、外見上の痛み具合を調べましょう。

 

後ろの底辺がそっているのが、分るでしょうか?湾曲していますね。

 

逆に後ろの天板側の中心部が圧縮つぶれしています。

つまり、後ろの部分が天板側に曲がったのですね。まるでこんにゃくのように!

でも、よく考えてください。鉄でできた箱ですよ。そんな極端な圧力は、どうやったらかかるのでしょうか?

 

鉄板がここまで曲がるなんて、どう考えても地震の影響としか考えられませんね・・・・・・・・・・・・・。

 

 

(2)内部状態

  

 こんな状態です。一見普通ですが、翌見ると後ろの電源左を中心として、Vの字に曲がっています。

あとは、MB等を見ても、そんなにダメージはありません。意外な位に・・・・。

 それよりも、CPUが付いているか不安です。無ければ、がっかりですから!

 

 しかり、CPUは付いていますね。型番を確認しましょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・>

 E6850 @3.00GHzです。ばんざーい!!!!!!!!!!!!!

部品もそろっているので、早速電源を入れてみましょう。

 

 

(3)電源ON

モニターを接続して、緊張の電源ON・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

SWを押しても、立ち上がりません。

 

 ボタンを押しても、まったく反応しないので、電源系のケーブルの接触不良を疑い、一回全部のケーブルを付け

直して見ました。

そして、再度電源ON!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 

  

 やったねー!

 しっかり動きます。BIOSもちゃんと認識していますよ。バキバキなのは外部だけのようです。

ラッキー!では、ついでにXPを入れてしまいましょう。

 

 

(4)OSセットアップ

  

 OSのセットアップも楽勝でした。

 こうなったら、スーパーPIを実施です。期待しますよ!

 何と言ってもC2Dの3Ghzは初めてになりますので。

  

おー!驚異的!17秒です。

当方が所有している機器では最高が30秒ですので、3Ghzの威力は凄いですね。

驚きました。

 

(5)異常発生!

しかし、なのです。何か変なのです?

新たに電源を入れても反応しない時が時々あるのです。

これは、電源系のケーブルやソケットの接触不良でしょう。

 

 考えられるのは、このソケット回り。

 

  

 あとは、電源系統か?

 出力はあるようです。接触不良のようですが、ほとんど通電し、極たまに切れるようなのでなので、正直原因を

特定できません。困りましたね。

 利用方法としては3Ghzもあるので、メインの1号機にしたいのですが、この不安定さでは、心配です。

 

考えられる不良部は

 ・電源、・SW部、・MBのSW関係部、・SW系のケーブルかソケット

この場合、・MBのSW関係部が不良だと痛いのですがそれ以外なら交換で対応できます。

しかし、症状が頻繁には出ないので、原因追求ができません。

 

 困った・・・・・・・・・・・・・・・・!

こんなケースもあるのですね。

 

 

A Mate MY26X/E-1

 とりあえず、ケースが正常なE-1についても検証してみましょう。

 

(1)外観

 何も問題ありませんでした。

 

(2)内部状態

 内部も見た目は大丈夫ですね。

 

(3)電源ON

 あれ? うんとも、スンとも言いません。こちらも一緒に落ちたのか?

いや、待てよ、こちらは電源不良の気がしますね・・・・・・・・・・。

 

(4)電源交換

   

 E-1に入っているのは、225WでE-4よりも小さいものでした。

しかも、ソケットは20Pです。E-4は24Pなので、互換性はありません。

これでは、2個1できませーん!

 

  

仕方ありません。出番の無くなったP4機から電源を移植しましょう。

 

あれあれ? 形状が違うではありませんか。224Wなので、使えると思ったのですが・・・・・・。

 

仕方ありません。動くかどうかだけ、確認しましょう。

電源を付けずに、ケーブルだけ接続し、パーツを付けて電源ON・・・・・・・・・・・・・・・・・・!

 

  

おー! やはり原因は電源でしたね!

 

(5)OSセットアップ

  

OSのセットアップも快調快調!

こうなったら、こちらもスーパーPI実行です。

 

  

ガーン! 1分1秒とは、遅い!当たり前か?

 

3 問題保留へ

 結局2台とも動くようにできたのですが、結論的には2個1は出来ませんでした。器の互換性が無いようです。

そのため、2個1化は手を付けられないでいます。

 その理由は、E-1が3Ghz機なので、これをメイン機にしたいのですが、極まれに接触不良らしき状態になり

起動しません。この現象が極まれにしか発生しないので、原因が特定出来ないのです。

 

 これを完璧にするには、電源やSW部関連するケーブル・ソケットを交換するしかありません。

へたをするとMBかも知れません。そうなると、CPUのみしか使えないかも?

 とても、軽微な故障ですが、対応方法が見つけられないのです。困りました。

(症状がしっかり出れば、原因追求が楽なのですが・・・・。)



 そして、肝心な2個1ですが、E-1の電源がE-4と違っているなど、一部に互換性がありません。

ということは、単順にケース交換もままなりません。かと言って、E-1をそのまま使う気もおきません。

 

良い案が出ないまま、冬眠に入りました。

そして目が覚めるは、平成24年2月になるのです。  つづく 「第2章3個2編へ」(予定)


あとがき

 ども、Dynaです。

 CPUのC2D化のため、5台のスリムPCを探しているのですが、1年かかっても完了していませんね。

スリムPCもC2D化が進んで、ジャンクにも出るようになりましたが、まだまだ大量には出てきません。

残念ですね。

 そんな折に入手した3GhzのE-4ですが、おしい症状です。何とかできそうなのですが、決定打が見つけられません。

結局、平成24年になって解決したのですが、半年もかかってしまいました。

 それでは、第2章はGW後半にUPしますので、お楽しみに!

 

  By Dyna  メール  

 

 

戻る