NO.244 By TAKAさん (H24.02.11)
東芝ダイナブック AX/55Eの
CPU換装(Core2Duo化)レポート
どもDynaです。秋葉原でもCPUのC2D化は進み、中古ノートだけでなく、ジャンクノートでもちらほら見るように
なって来ました。勿論、スリムPCも同じで、当方もC2Dまでは行かないまでも、ペンティアムDCなCPUで、デゥアル
コアを享受しています。
ということで、シングルコアCPUが淘汰されるのを象徴するかのようにC2D換装レポートをTAKAさんからいた
だきました。ありがとうございます。実は、今日もDCなスリムを1台ゲットしてきましたので、当方のDC化も拍車
がかかっていますが、まさに、ぴったりのタイミングですね。では、早速拝見しましょう。 By Dyna メール
AX/55E CPU換装レポート
1 はじめに
こんにちは、TAKAです。
AX/55EのCPUをCeleron 540 から Core2Duo T7250に換装してみました。
CPUの換装はリスクがある割に効果が出ないことが多いですが、充電完了のブルーLEDが点灯しなくなり、
これの修理目的のために分解することとなり、ついでにCPUも交換してみました。
2 CPU交換可能か
まず AX/55EのBIOSですが、これが果たしてCore2Duo に対応しているかが不明でした。
これはやってみないと分かりませんが、dynabook.comで調べると、TX/65Eの
Core2Duo搭載機とどうやら同じBIOSを使っているのではないかと安易な判断です。
次に問題となるのが、チップセットです。
AX/55Eはモバイル インテルR GL960 Expressチップセットです、FSBが533MHz動作。
T7250はFSBが800MHzですので、モバイル インテルR GM965 Expressチップセットで
なければなりませんが、これの交換は不可能です。
WEBで見ますと、機種は違いますがGL960でCore2Duo T7250に換装した例がありました。
しかしメーカーが違います、ここは人柱となりやるしかないかと これも安易な判断です。
3 分解、CPU交換
分解方法、CPUの取り付けなどはWEBに他の方が報告していますので、ここでは省略します。
交換前のCeleron 540(写真1)は写したのですが、交換後のT7250を撮り忘れてしまいましたので、
ヒートシンク取り付け後の写真となってしまいました(写真2)。
(写真1) 交換前のCeleron 540
(写真2)交換後 T7250 暗くてすいません。
4 分解、LED修理
本来の目的の充電完了のブルーLEDですが、分解前はLEDの不良と判断していました。
しかし LEDの両端にテスターを当てて導通を見ると異常ありませんでした。
倍率をX1にしてみると点灯します、なんと買っておいたLEDが無駄となってしまいました、
仮組しバッテリーを付けて電圧を測定しましたが、LEDの両端に電圧が来ません。
電流制限抵抗の断線かと抵抗の前の電圧を測定しましたが、ここにも電圧が来ていません。
ACアダプターのLEDは5Vが制限抵抗の前に来ていますので、どうやら検出回路に問題がありそうです。(写真3)(写真4)
(写真3) 充電完了 LEDが点灯しません。 (写真4) LED部分です、左から3個目の下側です。
充電中のオレンジのLEDは点灯しますが、充電完了してもブルーが点いてくれません。
とりあえずこの問題は別の日に挑戦するとして、ひとまずあきらめました。
5 動作確認
さて それではCPUが動作するか確認です。
完全に組み立てると動作しないときに分解が大変ですので、最小限の組み立てで実施しました。
電源を入れてF2を押しBIOSを起動、CPUの動作設定が出てきましたので、どうやら認識しているようです。(写真11)(写真12)
設定を保存して終了、HDDを取り付けてWin7を起動させてみました。
特に問題なく起動しました。
CPU-ZでFSBをみると、800MHzで動作しているようです、Coreも1,2と両方
動作しているようです。(写真5)(写真6)
(写真5) 交換前 Celeron 540 (写真6) 交換後 T7250
6 ベンチマーク
早速 ベンチマークを比較してみました、かなりの数値を出してきます。(写真7)(写真8)
CPUの数値を比較してみてください。
(写真7) 交換前 Celeron 540 ベンチマーク (写真8) 交換後 T7250
ベンチマーク
6 温度確認
後は TDPが違うので一番心配の放熱が上手く出来るのか動作温度の測定です。
YouTubeを長時間視聴して実測してみましたが、Celeron 540と比較しても大差ないようです(安易な判断です)。
(写真9)(写真10)
(写真9) CPU温度 Celeron 540 温度が低いのは起動してすぐ (写真10) YouTube 視聴後 T7250
だからです。
(写真11) 交換前のBIOS (写真12)交換後のBIOS CPUパフォーマンスはDynamicallyに変更
(写真13) 交換前 EVEREST の表示 (写真14) T7250 EVERESTの表示 2コア動作しているようです
7 問題発生
ここで問題発生です、Gyaoを見ようとすると、9011のエラーメッセージです。
CPUを交換したことにより別機種と判断されてしまったんでしょうか?
これでは困るので、以前報告したGyaoが見れないときのレポートを実施しました。
http://akipara2.sakura.ne.jp/new_page_229.htm
Silverlight のアンインストールは必要ないようですので、¥PlayReadyフォルダーの中を削除して再起動して
視聴すると見事に見れるようになりました。
8 本組み完成
それでは本組です、組み立て後動作確認をして半日ほど動作確認をしてみましたが、特に異常は発生しません。
かなり快適に動作するようになりました、HDDも以前7200RPMに交換してあるので、
しばらくは延命できそうです。
メモリーも2GBにしてありますが、このチップセットでは3GBでも認識例がありましたが、
メモリーが無いので未確認です。
ソフト立ち上げ時のもっさり感がなくなりました。
どうやらT7250の換装は成功のようです、しかしLEDは残念ながら原因不明でした。
追記:CPU交換 費用ですが、ヤフオクで 1000円でした、送料は定形外送料です。
9 お願い
分解途中に黒のビニールシートが下部ケース内に落ちていたのですが、これがどこに付いていたのかが不明です、
ご存じの方がおりましたら教えていただきたいです。(写真15、写真16)
(写真15) 右側のビニールシートです。 (写真16)AX/55Eの上で撮影です。
10 お約束
最後に分解およびCPUの換装はリスクが大きいです。
全ての機種でCeleron 540→T7250に換装できるわけではありません。
参考程度に読んでいただき、実行は自己責任でお願いいたします。
○情報が入りました。
いつも楽しく拝見しています。I と申します。
NO244のTAKAさんの記事で、東芝ダイナブック AX/55EのCPU換装(Core2Duo化)レポートの最後に「黒
のビニールシートが下部ケース内に落ちていたのですが、これがどこに付いていたのかが不明」とありますが、
私はAX/53Cを分解して同じ部品が付いている写真を撮りました。添付ファイルです。
TAKAさんにお知らせできればと思いメールしました。
→情報、ありがとうございます。早速に、連絡させていただきました。 By Dyna
あとがき
ども、Dynaです。
CPUのC2D化レポートありがとうございました。当方も発熱問題と消費電力の問題があるので、家庭内のDC化を
進めています。今日も秋葉でDCなスリムPCを1台ゲットしてきました。まだまだ、子どものデスクトップ用PCにP4な
PCが残ってるからです。このスリムPC、NECのMYシリーズはCPU交換が可能で有名ですが、ノートPCでも可能な
のですね。大変参考になりました。しかし、最近のノートPCの性能の高さには、正直ショックを受けております。
ジャンクなスリムPCの高性能化にも期待したいです。
By Dyna メール