NO.232  By 静清さん  (H23.04.21)

ThinkPad 600X の天板塗装

  新工法(コンビ二袋ラップ塗装)パート2
 

 ども、Dynaです。

  前回、大変珍しいコンビニ袋ラップ塗装のレポートを送ってくださいました静清さんから、続編をいた

だきました。今度は、エアブラシを購入したとのことです。エアブラシですか・・・・、当方もほしい機材の

ひとつです。エアブラシアートって、素敵ですよね。しかし、これがお高いので・・・、見送っていました。

さて、今般は天板の塗装ですが、かなり詳細な写真があるので、プロセスが良く分かります。

また、前回無かったコンビニ袋の写真があります。楽しみですね。早速、拝見しましょう。 By Dyna   メール  



1 はじめに


以前ラップ塗装を報告させていただきました静清です。

前回に続き、天板の塗装を行いました。

ラップ塗装の作業写真まではできませんでしたが、作業過程の写真を撮りましたので送らせていただきます。

今回はエアブラシを購入しましたので、エアブラシと缶スプレーを利用しての作業となりました。
 

001

画像001コンプレッサとエアブラシ

 

002

画像002塗料

エアブラシに利用した塗料は

クレオス Mr.COLOR レベリングうすめ液(特大) 400ml

クレオス Mr.SURFACER 500 40ml

クレオス Mr.COLOR 182 スーパークリアつや消し 15ml

クレオス Mr.COLOR XC05 サファイアブルー 18ml

ガイアノーツ gaiacolor044 クリアーブルー 15ml

クレオス Mr.COLOR GX2 ウィノーブラック 18ml

 

 

003

画像003エアブラシ


 

2 マスキング処理


分解する手間を省くためにマスキングを行いました。

画像004〜006マスキング処理

004

005

006


 

3 サーフェイサー処理

 前回手間取った、塗装剥がしですが今回も手抜きをするために一工夫で、模型用のサーフェイサーに

黒の塗料を混ぜて吹き付けました。この作業が功を奏して元々の塗装が浮き上がる症状は発生しませ

んでした。黒の塗料を混ぜたので写真ではわかりませんが、全体に吹きつけてあります。サーフェイ

サーには塗料の食いつきを良くするほか、傷を埋める効果もあるので、利用することをお勧めします。

 

画像007〜010サーフェイサー吹き

007

008

009

010

 

 

4 黒塗料

 サーフェイサーを吹き終わった後に、黒の塗料を吹き付けます。その後にラップ塗装とクリアブルーを

吹き付ける予定ですのでムラを気にせず行ってかまいません。
 

画像011〜014黒塗装
 

011

012

013

014

 



5 コンビニ・シルバーラップ塗装

 前回紹介できませんでした、コンビニ袋をクシャクシャにしたものへ、シルバーのラッカースプレーを

吹きつけます。

 最初にそのままつけると下地を埋め尽くすほど付いてしまうので、吹き付けた後に袋に入れた手で揉み

解すようにして行うとシワも作り直せてちょうど良くなります。最初につけすぎてしまったので、下地に吹いた

黒の塗料をコンビニ袋へ付けて修正しています。


画像015〜022シルバーラップ塗装

015

016

017

018

019

020

021

022

 

 

6 クリアブルー吹き

018022を比較してもらうと修正している点がわかると思います。

塗装面が広いのでクリアブルーはスプレーで大まかに行った後、エアブラシで修正しました。


画像023、024クリアブルー吹き

023

024

 

 以前利用したMr.カラースプレーのクリアブルーです。

クリアカラーの塗膜は非常に脆いのでクリアを混ぜながら吹きつけ、何度もクリアを重ねがけしました。

ホビー用の塗料ですが爪を立てて擦ってみましたが傷にならず、現時点では十分な強度であると思います。

 クリアに対するヤスリがけが不十分だったためクレーターが目立ちますが、コンパウンドで磨いて今回も

鏡面仕上げとしました。

 塗料にあるサファイアブルーとはパール塗料で、クリアの隠し味に加えてみました。写真ではわかりませ

んが細かいラメになっています。

 

画像025〜仕上がり

025

026

027

028

029



 今回はサーフェイサーによる塗膜の浮き上がりを防ぐことが出来ることがわかったのが大きな収穫でした。

反省点としては、シルバーでモミほぐしたカスが残っていたため凹凸の原因となり、凸に関しては仕上げに

大きく影響し、青の塗料がなくなり白くなってしまうため、シルバーの後に削る、取り除くことが必要ではな

いかと思います。

 長文となってしまいすみません。画像が役に立てたら幸いです。

 


 ども、Dynaです。レポート第2弾ありがとうございました。

前回のリクエストに応じていただきありがとうございます。そうですか、コンビニ袋をそのようにして使うの

ですか。やはり写真があると、分かりやすいですね。それから、エアーブラシの利用もうらやましいです。

スプレー缶の色に限らず、理想の色を使えますからね。せっかく買われたのですから、これからも、いろ

いろな塗装にチャレンジしてみてください。ありがとうございました。 By Dyna

 

 

戻る