秋葉原ジャンク買い物情報 <2003年12月13日(土)>
今週のジャンクはB〜D、 @とAはあきばおーにて (これもジャンクかな?)
@あきばおー CD−R10枚プラケース入り ¥199− 家にいっぱい残っているので、会社で使います。
Aあきばおー MD10枚セット ¥670− 子供達がガンガン使うので買いだめを
BPC-NET 全館半額市をやっていたので、NEC用 FDD ¥1480*0.5=¥740
C電子工房の店壱号店 NEC VersaPRO Va20C/BS用FDD ¥1500− 頼まれ物
DPC-NET 全館半額市 ノートパソコン 初代FMV 5133NA/X ¥200*0.5=¥100− ゴミになるかも?
100円ショップ
100円ショップはコーラ500mmlが2本で100円でした。あとはお決まりのお土産。
無料配布物
駅前の無料配布物はすごかったです。年末恒例のドコモバック(布製)が大量に配布中
左上:ドコモのバック布製、前回より小振りになりましたが、見た目はよくなりました。家内用と合わせて2つゲット
今後、きっと、都内でさかんに目にするでしょう。
中央下:AMDの日記帳、途中に便利帳みたいなものが入っています。結構分厚いです。
後は、ボールペンやふ菓子など
年末商戦の中、巡回開始 午後2時スタート
いやー!!すごい人です。どこからこんなに人が来たかと思う程でした。そのため、駅前の無料配布物もすごい量と勢い。
1.頼まれ物をゲットするため 電子工房の店壱号店へ
NEC
VersaPRO用FDD MODEL 875542-006
をゲット (購入依頼品) ¥1500−
残量は、同店で10個位、あと杉元Gで10個くらい。少なくなりました。ところで、
型番の最後の番号の意味がよく分かりません。当方が家で所有しているものは005なので、同じ物を希望しましたが、
006か007もしくは002しかありませんでした。お店の人に聞いたところ、その番号は製造工場の番号とのこと。安心して006を
購入してきました。勿論、動きました。
2.PC-NET 半額市開催中
NEC FDD MODEL
875542-002 (なんとこれは黒いケースです)
電子工房のお店で875542-006番を購入した後、PC-NETへ行くと半額市を開催中。何かないかと物色していたら
何と、黒い 875542-002 がありました。先程のお店の説明が正しければVersaPROで使えるはず。と思い購入。
帰宅後、接続しましたが残念ながら、動きませんでした。わけが分かりません。¥1480*0.5=¥740−
また、チャレンジするテーマが出来ました。
古いノート FMV-5133NAX
¥200*0.5=¥100− ¥100パソコンです。
半額市に来たのに何も購入できないのでは寂しいので、オモチャ気分で購入。2時頃の入店であったため、
もう店舗は、どうでも良いようなノートばかり、¥200,¥500など値段的にも・・・・・・・・
動いても、後の処理が心配。やはり○○○○行きか?
3.ラオックス PC EXPOT 前のDVDショップ
WBの映画が安い、何と¥1500を¥1200−で販売中(ほんとか?)
・2001年宇宙の旅 ・時計仕掛けのオレンジ ・フルメタルジャケット ・アマデウス ・マトリックス などなど うーん 安い
4.あきばおー 各店
本当にこのお店は安いですね。 CD−R 10枚 ¥199− 1箱購入。
DVD−R HiDisk 10枚¥798−(少々怪しそう)、SUPER-X 10枚¥888− 見送る
〃 X4 SMC 10枚¥999−(使えれば安いが) これも 見送る
5.QC-PASS
先週のジャンクノートのあまりがまだ店頭(外)に出ていました。店内にはTPの部品類が大量に出てます。(先週とおなじ)
TPは部品なしで本体が売られていますが、全部購入すると結構よい値段になりますね。
お食事について
今週は、三水のとんこつラーメンの半額チケットを配布されている方を紹介します。
「つくばとんこつ」の看板を持っている方です。午後3時頃、日本通運ビル(ヤマギワ本店向かい側)
前の歩道にいます。
再開発状況
ダイビル
鹿島のマンションは最上階あたりまで、(よく見るとクレーンに
イルミネーションが付いてます。)
街の状況
駅前
すぐ暗くなるのですよね。
万世橋交差点付近
もうすぐクリスマスですね。