秋葉原ジャンク買い物情報 <2003年11月30日(日)>
今週はAとEがジャンク、@とFが新品、B、C、Dがもらい物です。
@秋葉原デパート 100円ショップ 家内用おみやげ 明治屋ジャム @100*3
Aクエッション BUFFALO PC Card Type2 10/100M カプラレスカード LPC4-CLX ¥600 * 2 ジャンク
BLaox・PCDEPOT JV 中古パソコン総合専門店チラシ、 Cティッシュ
Dパナソニックのマウスパットと思いきや、タオルでした。 駅前配布
EPC-NET 南館 謎の機器 PC CARD DRIVE AMI-31 ¥200− ジャンク
Fコンピュエース 2分波器 ¥248−
巡回状況 午後2時スタート
昼から雨もあがり、路上に品物が出てきました。(露店は取り締まりを受けたらしく皆軒下に移っていました。)
@まずは、噂のQC-PASSへ、
昨日はジャンクート250台に、多くの方が朝から並んだようです。当方は、午後2時に入りましたが、
追加されたようで、まだかなりありました。(当方は、それほどのニーズが無いので見るだけ)
雨上がり、並んだ方本当にご苦労さまでした。
夕方です。
AZOAでは、
DVD−R安くなりましたね、当方が買ったメルコ DVR-R42FB X4 -R ¥12800− (ドライブ東芝)くやしい!!
アイオーのDVM-L4242FB ±R X4
¥13980−(ドライブパイオニア)
「秋葉で2番目に安い」と言うのにはうなずける店です。
Bあぷあぷ
珍しくデルのジャンクが大量に出回っていました。MBやノート用CDD(¥300)が多かった。特に買わず。
段ボールに10箱くらいありました。
Cクエスッション
店頭のジャンクノートが切れていたので店内に入るとありました。LANカード10/100Mカプラレスタイプ ¥600
動けばラッキーですね。
DPC-NET南館
謎の機器を発見、どうもスカジー接続のPCカードコネクタのようです。¥200− さて使えるか?
今更の逸品かも、
Eラオックスコンピュータ館前
以前のアップル専門館が中古パソコンの専門館になるそうです。しかもPCDEPOTとJV組んで。12月4日オープン
オープニングの売り出しは12月4日(木)から7日(日)まで、結構良い物もあります。
お食事について
今週は、三水のとんこつラーメンの半額チケットを入手できず。2時から3時まで探したが、現れず。
4時40分位に通るといました。どうも、お店の状況を見ながら配布しているようです。
(チケットは日本通運ビル前で看板をもったお兄さんが配布しています。)
久々にさんぼの牛丼
再開発情報
北側の270°パノラマです。ダイビルの工事現場です。
鹿島のマンションはこんな感じ
駅前の状況
暗くなるのが速いですね。全体的に暗く写るので、デジカメの絞りを変えてみました。
間もなくクリスマスと年末年始の商戦に突入といったところですか。