秋葉原ジャンク買い物日記 2003年10月12日(日)
ハッキリ言ってジャンクは少ないです。
@とBがジャンクあとは全部新品です。
@ あきばおー6号店 ジャンクソフト 各¥100− 大連(麻雀ソフト)となぞぷよをゲット。
A CompuAce CD-R Spark 10枚組み白薄ケース入り 1箱 \248- 新品
B ラジオデパート3F トモカ電気 Panasonic JY-SXP-BP10 7.4V 1600mA \400 * 3 18650が6本 ジャンクと思われるが多分新品
C 千石電商、秋月 温度ヒューズ 各種 \40 〜\100 新品
D 無料配布 秋葉原中央通り無線LANホットスポット案内と 無料の袋
E AMDアスロン64 販売促進用 携帯電話グッズ 無料
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
解説
@ 古いソフトなので解説は省略します。各店1箱位ありましたが、あまり有名なものはありませんでした。
A CompuAceは時々本当に安い CD-Rを売っていますね。¥248
B Panasonic
JY-SXP-BP10 7.4V 1600mA \400
前回、Amity VPのバッテリー交換に成功したので、VersaPROの大型バッテリー交換にチャレンジします。(乞うご期待)
C 温度ヒューズ
VersaPROやAmity VPのバッテリーを交換していて、普通のヒューズを2本、温度ヒューズを1本飛ばしました。
(1)秋月電子通商 温度ヒューズ @250V 109℃ 10A \50 A250V 100℃ 2A \10
(2)千石通商 温度ヒューズ B250V 82℃ 10A \100 普通のヒューズ C抵抗型(極小) 250V 0.5A \40
D秋葉原ホットスポットのチラシと無料のバック
平成15年10月に中央通り沿いガード下から神田明神通りまで、11月から地下鉄末広町駅から万世橋交差点まで、対象となるそうです。
料金は、使い放題月額1600円、初期契約料1500円。 もしくは月額350円+8円/分、初期契約料なし だそうです。
無料にできないのですかね、我が家の無線LANをオープンにするようなものでしょうに。
E アスロン64の携帯電話用グッツ
64に関連するものを見せるとくじ引きができる。とのことで、早速行きましたが、露出度満点のお姉さんたちが店頭にいて、とても
はずかしかったです。持っていった物は、木の葉「はっぱ64」なんてね!。お姉さん困っていましたが、結構ですとくじを引かせてくれました。
はずれでしたが、ストラップをくれました。