NO.353
ヨドバシAKIBAの福箱ノートPCなのに・・。

「動作が遅い!」と言われ・・。

NECノートパソコンPC-NS100N2W-H6のアップグレード
                                    2021.01.09

                                     By kanemiさん

ども、Dynaです。
  新しい年「2021年」を迎えましたね。いつもなら新年の喜びをいっぱい表現するのですが、昨年はコロナだけ
でなく家庭にいろいろありましたので、おとなしく新しい年を迎えました。本年もよろしくお願いいたします。
 さて、2020年の大晦日から東京ではコロナの感染者が2000人を超え、2021年1月8日には、東京都と
周辺 の3県に緊急事態宣言が発出されたため、当方も秋葉巡回を控えています。

 新年のお勤めが月曜日から始まったので、3連休の新年第1回目の巡回を楽しみにしていたのですが、日本中 で
7000名を超える新規感染者が発生する状況では仕方ないですね。

 さて、新年なのに暗くなっていたらいけません。と思っていたら、いつも楽しい情報を送ってくださる
kanemi
ん からヨドバシAKIBAの福箱情報を送っていただきました。ありがとうございます。

 内容は、ジャンクネタでは無いのですが、福箱の新品ノートを起動させてみたら、奥様から「遅い!」と言われて
しまったので、年末年始の中、秋葉原に走ったようです。ご苦労様です。

 この「遅い!」とのご感想は、世の奥様からよく言われるお言葉で、当方も最大の悩みで困っています。この素 直
な方々にどうやって対応すれば良いか、大いに参考とさせていただきます。
 早速拝見しましょう。
                              By Dyna   メール


 

新年あけましておめでとうございます、kanemiです

 ジャンクではないですが、情報が見当たらずダメ元でパーツ購入し、ノートパソコンをアップグレード出来たので
レポートします。

1、はじめに


カミさんがヨドバシの福箱の購入権を当て、購入した NECのノートパソコン PC-NS100N2W-H6動作が遅い
言うので、メモリ不足とSSD搭載PCに慣れてるからだろうと思い、現物を確認してパーツ買って交換しようとお気
楽に裏蓋を開いたのが事の始まりでした。


思いのほか、フタの爪を外すのが難しいのと複数の爪を欠いてしまったので、一度戻してやり直すのはちょっと やり
たくないと、後戻り出来なくなってしまい、大みそかに慌ててパーツを買いに秋葉原へ行きました。

買ったパーツは、メモリ4GB と M.2 NVMe 500GB とM.2固定ねじ と 液晶保護フィルム です。
どれもネット上に明確な情報が無く、あっても近いモデルの情報で、ちょっとダメかもと思いながら選びましたが、
無事サイズ・規格違いなく合ってました。もともと付いていたHDD500GBは、クローンで動作確認後、バックアッ
プを兼ねて取り外しました。

クローンは、WD製品のおまけで使えるAcronis TureImageを使ってます。
Windowsインストール時にM.2が認識されない・面倒な手順でパーティション作成が必要な場合があるとネットで見
た ことがあったのですが、運よく苦労なくHDDからM.2へのクローンが出来てました。

(仕様)
・CPUはセレロンの4250U 1.80Ghz
・メモリは4GB(オンボード) 
・HDDは東芝の2.5インチ、500GBが付いています。



2、分解作業

作業の様子の写真です。

(1)ネジの処理

ネジを無くさないようセロテープで固定しました。
  
一部斜めに付いてるネジは諦めて外しましたが、MBで垂直に向かうネジは底板から外さず、セロテープで仮止
めする方法でネジとネジ穴の対応を取れるようにしました。
ネジをテープにくっつけることで、底板を合わせるときに飛び出たネジが邪魔になることはありませんでした。

(2)爪の処理

ノート分解時にケースの爪を多数欠いてしまったので、参考に写真を添付します。
 (なお、パーツ交換前の写真撮影を忘れたので、交換後の写真を流用しました。よって一部モザイクします。)



 

3、事前確認

 分解直後のMBの状況です。
  

SODIMMスロットを確認しました、DDR3メモリと形状を見比べ違うため、DDR4だろうと判断しました。
MBに4GB付いています。その上に1スロット空きがあります。



M.2のスロットには固定ネジがないことを確認し、念のためM.2の長さ計りました。

 

4、パーツ購入

買ったパーツ
・ノートメモリ DDR4 19200 4GB パソコン工房 CFD D4N2400PS-4G   ¥1628−
・SSD M.2 NVMe 500GB パソコン工房 WD BULE SN550        ¥8107−
・M.2固定ねじ パソコン工房 AINEX PB-044                 ¥ 250−
                              −−−−−−−−−−−−−
                              計       ¥9985−
・液晶保護フィルム ヨドバシ LCD-BCNG156W 15.6インチサイズ

 

 

 

5、パーツ交換

メモリ・M.2取付作業中は、バッテリーのコネクタを外してました。

・M.2の取付です。


メモリの取り付けです。
まずは、全て取り付け出来、形状は合ってました。

 

6、動作確認等


メモリが8GBになってることとM.2の型式が表示されることで、BIOS認識確認出来ました。



SSDも普通に認識し、使用も出来ました。

7、ごめんなさい


クローン作業は写真残してませんでしたし、フィルム貼り付け中は写真取れませんでした。
HDDを取り外してM.2から動作することを確認後、HDDマウンタのみを固定して底板を戻し、カミさんに報告して
終了です。
以上、楽しんで過ごした、正月休みの一日でした。


8、Dynaからの質問

ども、Dynaです。
メールありがとうございます。本年もよろしくお願いいたします。内容を拝見しました。
ジャンクネタではありませんが、年末+年始のチャレンジとして楽しいですね。
あと、奥様の感想を聞きたいのですが、当初の感想「遅い」は解消されたのでしょうか。
SSD化がどこまで貢献できるのかが気になります。
では、

こんばんは、kanemiです
カミさんに聞いても「早くなったよ」とは言ってくれるのですが、今一つの反応で
文句を言わなくなったのは我慢出来る程度になったのか、やるだけのことをしたと思わてるかは不明なのです。
動作確認してる分には、HDDからM.2(NVME)へ切り替えの効果は絶大に感じます。
計ったわけでは無いですが、電源オンからログイン画面が出るまでは15秒くらい、操作を受け付けるタスクマネー
ジャーの動きが落ち着くまでが1分未満での感覚です。
交換前のHDD・メモリ増設無しでは、電源オンから操作を受け付けるタスクマネージャーの動きが落ち着くまでは
5分くらいで待たずに一旦他のことをした方が良いくらいでした。

   

 


ども、Dynaです。
   当方も、家庭内で使用するPC全てについてSSD化を終わらせました。その結果、パソコンの起動に要する時間
が大幅に改善され、スマホのように、使用したい時に即使える環境が整って来たと感じております。この起動時間
短縮に貢献したのは、間違いなくSSDでしょうか。
  しかし、この貢献には、当方の家内も気が付いていません。少しは早くなったようには思っているでしょうが、そ
んなことは当たり前で、何で「スマホ」のように即使えないのか、未だに怒っています。
 そのため、SSD化して喜んでもらおうとしたデスクトップPCでも、開口一番に「遅い!」と言われてしまいました。
理由は起動時間ではなく、写真や動画の処理で、お化けのように重いデータを団体で処理しようとして、動けなく
なったようです。
 その時のCPUはセレロンだったので、仕方なくCorei5にUPしましたが、その時の感想は、「トラブルの原因は何
だったの?」でした。ようは、「遅い」ということは「正常ではない」ということで、常に好調な状況をキープして
あげ ていると、それが「正常」であり、そうでない状態は「異常/故障」と思われています。
 でもそれは、世のPCに詳しくない方々にとっては、どうやら普通の感覚なのかも知れません。裏方で走りまくっ
ている方々の苦労は関係無いのかも知れませんね。この辺は、永遠のテーマのような気がします。
 お互いに、頑張りましょう!

                                          By Dyna   メール

 


 

 

戻る