NO.333                                 By 状さん  (2018.03.11)

   

 【構想】USBマウスをPC-98用に改造する

 ども、Dynaです。

 その昔、会社のパソコンはPC-98ばかりでしたね。今から考えると、圧倒的なシュアを有していたためか、価格は高く

ソフトは使いづらいものばかりでした。本体の価格は、かるく30万円が必要で、プリンター等を加えると50万円位に

なってしまい、家庭でパソコンを買うのは、かなりの負担でしたね。でも、皆さん購入されていました。

 その後、DOS/V機が登場し、びっくりするぐらいの低価格のため、あっという間に普及し、それに駆逐されるように

PC-98が消えていったのですよね。懐かしいですね。

 そのPC-98は、製造業の世界に深く普及してしまい、ソフトが98専用となっている問題もあって、簡単に無くすことが

できないようですね。

 今般はPC-98用のマウスについてです。DOS/V用のマウスなら、秋葉では¥100〜で入手できますが、さすがに

PC-98マウスとなると大変ですね。秋葉でも、ほとんど見ません。オークションではプレミアム価格になっているようです。

 こうなると、本当に欲しい方々はどうしたら良いのでしょうか。今般その問題を解決すべく状さんから「構想」を送って

頂きましたので、早速拝見しましょう。

                                                         By Dyna   メール

 


【構想】USBマウスをPC-98用に改造する

 

1、はじめに

かつて、「国民機」とまで呼ばれたPC-98。

2003年に販売終了だそうですが、現在でも一部の工場やCADで使われていると

聞きます。が、さすがに周辺機器や保守部品は希少になってきて、価格的にも

プレミアがついてしまっています。


掲示板で、PC-98用マウスを探しているという方がいらしたので、一般的な

光学式USBマウスを改造して、PC-98で使える方法を考えてみました。USB

からの信号を変換する方式ではないので、プログラミングの知識は不要です。




!!!!!!!!!!!!!!!!!注意!!!!!!!!!!!!!!!!!

この記事は、あくまで「改造案」です。

PC-98の実機を持っていないため、実際の製作による検証を行っていません。

これを読んで製作される方は、ご自身の責任において実行されて下さい。

製作による事故、損害、ケガ等、当方は一切の責任を持ちません。


!!!!!!!!!!!!!!!!!注意!!!!!!!!!!!!!!!!!


2、改造案


例題とする光学式USBマウスは、私が現役で使っているエレコムのM-GUWSRVA。

光学式マウスとしては初期型のものと思われますが、現在でも中古やジャンクで

簡単に買えると思いますし、他のマウスも似たようなものだと思います。



中央の、穴が点々とあいているICがHDNS-2000




信号の流れとしては、HDNS-2000がマウスの移動データを出力、それを

CY7C63001A-PCで受けて、USBデータに変換して出力しています。


HDNS-2000から出力されるデータはX軸Y軸のパルスデータなので、これを

横取りして、そのままPC-98につなぎます。


ちなみにこのHDNS-2000、USBマウスにおいては「Quadrature Output」と

いうモードで動作していますが、もうひとつ「PS/2 Output」というモードがあり、

1チップでPS/2マウスを実現できます。

 

 

3、作業案

改造するには、基板のパターンをカット(赤い×)し、ケーブルを基板に直接

ハンダ付けします。CY7C63001A-PCを基板から抜き取ってしまえば、パターン

カットは不要ですし、ケーブルのハンダ付けもしやすいと思います。


論理状態がよくわからないので、もしかするとインバータを入れる必要があるかも

しれません。

うまくいけば、少なくともマウスだけは安心して確保できると思います。


末永く、PC-98が使われるといいですね。

 



*** 実施募集例 *************

 本レポートは改造案です。つまり実施したわけではありません。それは、実機を持っていらっしゃら

ないからですね。ということで、改造案の実施例や各種の情報を募集しますので、98マウスの情報が

ありましたらメール方よろしくお願いいたします。 By Dyna

                                              By Dyna   メール

**********************

Framと申します。 (2023年3月31日)

光学マウスをPC-98x1に繋げられないかと実例を探していて
下記のページにたどり着きました。

https://akipara2.sakura.ne.jp/new_page_837.htm

こちらを参考にPS/2の光学マウスをPC-9821Cs2につないで
正常に使えることを確認できましたので、感謝とともに
ご連絡いたします。

詳細はこちらのブログで公開しております。

https://ameblo.jp/framgate/entry-12796121032.html
→情報ありがとうございました。実際に動くのか気になっていましたので、ブログを拝見しホットしています。
 その昔、職場にPC-98があったのですが、マウスの動きが悪くて困っていました。今でも現役で動いている

 PC-98があるようなので、情報がお役に立てて良かったです。著者さんにも連絡しておきます。 By Dyna

 

 


 ども、Dynaです。

 改造案レポートありがとうございました。

 当方は、この国民機PC98は、結局所持しませんでした。それは、マイコンと言われたPC-8001を入手しN-BASICで

プログラムを組んでは遊んでいたのですが、ある日、それを大規模な仕事で使用したため、パソコンが嫌いになり、

その後、しばらくパソコンから足を洗ってしまったからです。

 その後、DOS/V機が出てきてWindows95が走りだしてから、本格的にパソコンを買うようになったのでした。そのた

めN-BASICには詳しくてもDOSはほとんど知りません。なので、PC-98シリーズの話題にはほとんどついていけない

のが実態です。

 さて、PC-98にいては、本当に国中の工業機器のかなり深いところまで浸透しているのですね。驚きました。是非、

皆さん情報をお願いします。

                                                 By Dyna   メール

 


 

 

戻る