NO.304                             By TAKAさん   (2016.03.09)

   !!最近のLEDは楽しいぞ!!    

IKEA LOTTORP(時計)を改造してみました

               

 ども、Dynaです。

 先日、下の子が引越しをして自宅に戻りました。独身なのでちょっと大き目のバンを借りて自宅とを往復したのです。

その際、ブレーキを踏むたびに、後ろの荷物から「ピ!」と音がするのですね。「何だろうか?」と疑問に思ったのですが

運転中なので、調べることは出来ません。仕方なく放置して自宅へと向かいました。

 家に着いてしまえば、先ほどの件は完全に忘れてしまったのですが、後から小さな時計が原因だと分かったのです。

その時計は、正方形をしているのですが、90度づつ回転させると液晶画面が変わり、「時計」>「温度計」>「タイマー」

>「アラーム」へと変わるのです。面白いですね!!!

 その変わる際、ちょうど90度回転させた時に「ピ!」と音がするのです。そうです、車のブレーキをかけると、センサーが

感知したのですね。ようやく引越しの際の謎の音の原因が分かりました。

 さて今般、いつも有用な情報を送ってくださるTAKAさんから、この時計の色を変える改造についてレポートをいただき

ました。ありがとうございます。この時計はLEDで発色しているのですが、色を変えてしまおうというレポートです。

 それにしても、最近のLEDは面白いですね。例えば「大変明るくなって来ていること。」また「色がカラフルになっている

こと。」 です。そしてLED製品は大変お安いので、用も無いのに?ついつい購入してしまいます。

 ということで、TAKAさんのレポートは短編なので、後ろに当方の購入した楽しい・お安いLED製品の数々をおまけで追加

します。

それでは、レポートを拝見しましょう。  

                                                              By Dyna   メール


IKEA LOTTORP(時計) を改造してみました


こんにちは、
TAKAです。

友人から時計をいただきました、回転させると色と同時に機能が変わります。

1.時刻表示 赤
2.温度   ブルー
3.タイマー グリーン
4.アラーム 水色 

http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/80305709/

価格も299円と100均なみ、いや、100均の商品に比べ出来は素晴らしいです。



実はあるテレビ番組でやっていてほしいと思っていたのでした。

早速電池を入れて回転させてみたのです。上手く切り替わるものです。



でも、
時刻表示が赤では違和感があります。

一番使う部分が赤ではいただけません、ここは改造するしかない!



  時刻表示が赤では見た目が悪いです



バックライトの色は3色で混合させていることは分解前からわかります。

これを入れ替えれば時刻表示の赤色も変わると思いつきました。



1.分解です。

まずは分解してみました、裏側にネジもないのでパネルの下だろうと想像できます。

パネルの取り外しは、ドライヤーで温め(溶けないように注意です)マイナスドライバーを差し込みはがしました、

木のヘラか樹脂のヘラの方がいいかと思います。



ネジ4本が表面に見えます、これを外すと簡単にケースと基盤部分に分解できました。





パネルは両面テープで張り付いていました



2.LED部分はどのような配線か?

さて、4本あるLED部分はどうなっているのか?

パターンから左から2番目がグラウンドではないか(想像です)、テスターで電圧を計測です。

でも、デジタルテスターでは時計を回転させてもところどころで電圧が出てきます。 

ここはアナログテスターの出番です、抵抗値の測定モードで倍率をX1倍にしLEDの点灯を確認しました。

2番ピンのグラウンドは正解のようです、左側から下の様な配列のようです。



@ 赤

A グラウンド

B 緑

C 青





左から、
、グラウンド、



3.改造してみます。

改造と言ってもLED部分の電極を入れ替えるだけ?

一番使う時刻表示をブルーとし後はどうするか、いろんな組み合わせで色も変わるようです。 

最初は@赤とC青だけを入れ替えたのですが、温度が赤になりどうにもいただけません。

試行錯誤でグラウンドを除く3本全てを入れ替えてみました。

2番以外、右側に一本ずつ移動です。 一番右側はジャンパーで飛ばしました。





2番以外、右に移動しました。 





結果は写真のような色となりました、時刻表示はブルーです。

温度はグリーンとなりました、タイマーは赤ですがLEDの電流値が多いようです、明るすぎです。

電流制限抵抗をかませて調整すれば見やすくなるでしょう、でも面倒なのでこのままにしました。 

アラームはオレンジに変身しました。





改造ついでにwebの評価にも出ていたアラームの電子音が小さい様なので、

電子ブザーのケースを溶かして音が外部に出るようにしてみました。

結果、音量アップになりました、あまり使わない目覚まし機能ですがいざと言う時には役に立つでしょう。





   溶かしすぎ?



4.組み立てです。

分解とは逆手順で組み立てです、パネルの貼り付けは機能部分と合うようにしないと

再度分解しなくてはならなくなるので注意です。

実は時刻合わせボタンを外したら最後になって気が付き、またパネルを外しました。



電池を入れて回転させLEDの変化を確認です。

時刻がブルーとなれば後はどうでもいい? これではまずいです。

全ての色を確認し異常なしとしました。



5.最後に

輝度を合わせるには電流制限抵抗の調整が必要かと思います。

赤が明るすぎるようです。



簡易的な色変更のレポートです。



参考程度に読んでいただき、分解、改造は自己責任でお願いいたします。

 


ども、Dynaです。

 楽しい4色LED時計の改造レポートありがとうございました。

冒頭でもお話したように、当方もこの時計を下の子の引越しで目にすることになったのですが、偶然いただいたレポートが、

この時計であったので、正直ビックリしました。

 さて、折角なので、当方が最近購入して気に入っているLED製品をご紹介しましょう。

 

1、あきばおーのYULIN 30LEDランタン1(オレンジ)

  

 このランタンは、秋葉原のあきばおーゼロ号店にて¥200にて販売されています。おそらくまだ少しあると思います。

バッテリーを背負った30LEDランタンが¥200とは、少しおかしいと思われるかも知れません。実は、そのとおりで、何と

この製品は200V用なのです。何で100Vの日本で売られているのかは不明ですが、実際に充電してみたら、100Vでも出来ました。

しかし、かなり時間がかかります。満充電がどの状態か分からないので困りますが、当方は丸1日くらい充電して使用しています。

 

  

 作りは、見てのとおり雑です。コンセントはしっかり入りません。まったく、信じられないほど「雑」です。正直怖いです。

 

  

 しかし、明るいのですよ。これが、困ったことに・・・・・。 雑さを乗り越えて、明るさで「良し」としました。

 

、  同   YULIN 30LED ランタン2(ブラック)

 

 ¥200で、明るいのに気をよくして、もう1個購入して来ました。まったく何も考えずに選んだら、何と黒色です。どこかに書いて

在ったかも知れませんが、まったく分かりませんでした。この辺も、中華的かな? まあ、使えれば何色でもOKです。

 

 

  

今回は、中を拝見することにしましょう。ネジを1つ取れば簡単に分解出来ると思っていたのですが、甘かったです。

ノートPCと同じように、親指の爪を入れて、少しずつ開いて行きました。

 

  

 内部は簡単な回路ですね。と言うよりも、半田付けのチープさが目立ちます。まあ、¥200だから仕方ないか・・・・。

 

  

 バッテリーは、ブラックボックス状態なので、良く分かりませんでしたが、インターネット情報によると、ニッカドタイプだそうです。

 今回、なぜ分解したかと言うと、ACの受け口がフラフラして不安だったからです。こんなにフラフラしていて安全といえるのか?

と、不安になったからですね。分解して分かったのは、ソケットそのものがかなりゆとりを持って固定されていることです。

勿論、固定するため、ホットボンドが少し付いていましたが、簡単に取れていました。そのため、ボディーを振ると、「カラカラ」

音がしたのです。それも不安になりました。

 

 

 さて、この2つのランタンは、何に使うのでしょうか? それは、ガーデニング用なのです。昼間なら問題ないのですが、

忙しくなってくると、夜作業しないと間に合わない場合もあります。そんな時に強力ランタンが2つあれば、もう作業はバッチリ!です。

今後、大活躍するでしょう。

 

 

 

3、ラッキー商会の¥100 USBLEDライト

 

 

  秋葉原の¥100ショップ、ラッキー商会では、小型電球型のUSBLEDライトが販売されています。これも結構明るいので、夜の

ガーデニングに使用しようと思っていました。しかし、上記ランタンが入手できたので、やめになりましたが・・・。

 なお、この機器には、単三乾電池ケース(USB出力)¥100、それとSW付きUSBソケット¥100も使いました。

 

  

 しかし、このLEDランプは悲しい製品でした。何と、USB端子が中にもぐってしまうのです。挿し方が悪いと、引っ込んでしまうのですね。

雑なつくりです・・・・・。

 ということで、分解して、補強することとしました。と言ってもホットボンドで固定するだけですが・・・。

  

 作りが雑だから・・・ではないのですが、ホットボンドって雑になりやすいですね。恥ずかしいです。

 

  

 結構まぶしいくて、目が疲れるので、中にアルミ箔でルーバーを設置しました。

 せっかく出来たのに、出番は少ないです・・・・。

 

 

4、秋葉U-SHOPのカラフルなセグメントLED時計

   

 秋葉U-SHOPにボール紙製のクラフト時計が売られていました。¥580でした。

 セグメントLEDの時計なんて、今時?と思われるかも知れませんが、これが綺麗なのです。日記にも書いたのですが、一目惚れ

してしまいました。

 

  

 とても、シンプルなもので、特に説明も要りません。単に折り曲げるだけで完成です。基盤もシンプルですね。

 

 

 すぐに完成ですね。鹿の目の部分が時計になっています。色は3色、時間がブルー、分がグリーン、ドットが赤です。

綺麗で、気に入っています。3色のLEDを組み合わせるだけなのですが、こんなに新鮮に感じるとは・・・。

 

 

5、ラッキー商会のノートPC用LEDライト

  

 これも、日記に書いているので、今更の情報ですが、でも、大変気に入っています。

 家内の実家に帰ると、個人個人の部屋があるわけではないので、家族単位で行動することになるのですが、夜当方がRX2でHPの

更新作業をしている横では、家内が寝ている状態が多くあります。

 その場合は、蛍光灯を点けているわけにはいかず、消灯する必要があります。するとノートPCでの作業が辛いのですね。液晶

画面が明るいので、作業できなくはないのですが、どうにもキーボードが良く見えないのです。

 そんな時、このライトを点けたら、もう感激です。手元が明るく、作業効率が格段に上がりました。それでいて、周りの人に迷惑を

かけないで済むので最高ですね。これで¥100ですから、良い世の中です・・・。

 

 

6、GENOの¥100 ボイスLEDライト

 

  2015年でしたか、GENOで¥100で売られていたので、数個ゲットした、珍しいLEDライトです。

 

 何が珍しいかというと、ボイスでSWが反応するのです。声でライトが点いたり消えたりします。良く出来ているのですが、何に使う

のか今でも分かりません。

 勿論、ボイスSWを切れば普通のライトなので、何の問題もありませんでした。「でした」と過去形に書いたのは、理由があります。

それは、都合3つも購入したのに、まともに使えるものが1つも無かったことです。勿論、ジャンクですから保証は無いのですが、

ちょっと寂しい結果ですね。

 

  

 使用方法は、スタンド形が通常でしょうか。しまうときは、ビーンズ型になります。これは良くしたもので、中にマグネットが入って

いるらしく、2つの円形パーツがくっつき、豆状態になるのです。良く検討されています。

 

 

 これまた、結構明るかったので、昨年の夏は大活躍しました。しかし、バッテリーが弱いこと、あっという間に壊れてしまったので、

結局、携帯式のUSB出力を使用して、携帯ランタンに改造しました。

 

  

 最初は、性能の良いバッテリーを内臓させようと思ったのです。しかし、回路が理解できず、改造しっぱい!

 

  

 U-Shopの¥100バッテリーが内蔵できれば最高だったのですが・・・。

 

 

 結局失敗でした。

 

 結局、単三用USB出力ケースを底に両面テープで固定し、コードで外部入力して完成。結構ガーデニングで活躍したのでした。

 

 以上、DynaのLED製品簡易レポートです。大した内容でなくて済みません。

 

                                                     By Dyna   メール


 

 

戻る