NO282 By 早緑/ユービィさん (H26.10.23)
dynabookSSRX1,RX2交換記
ども、Dynaです。
当方の大好きなノートPC、東芝ダイナブックSSRX1と2は、薄くて・軽くてとても気に入っています。しかし、かなり無理
しているようで、トラブルもあるようですね。情報くださいコーナーNO298、NO304でも早緑さんが悩まれています。
対応情報を応募しているのですが、詳細が分からないと、なかなか難しいですね。そこで、このHPを使って一緒に解決
できればと思います。情報が入り次第、進展する形式を取りますので、皆さんご協力ください。よろしくお願いします。
By Dyna メール
dynabookSSRX1,RX2交換記
はじめまして、早緑/ユービィです。教えてください、情報くださいコーナーNO298、NO304でお世話になってます。
今回dynabookSSRX1SA106E/2Wと同RX2TK140E/2Wの部品の互換性を確認しました。
ですが10月21日現在RX1,RX2共に単独起動ができない状態です。(後に理由が書いてあります。)
RX1,RX2ともに復活しました!!後半に追記しています。(H26.12.08)
まず外観の検証をしてみましょう。
DSCN4337.JPG
この状態では違いがあまり見られません
では蓋を開けてみましょう
DSCN4333.JPG
左の方のパソコンがRX1右の方がRX2ですRX1の方がきれいですね。RX1のキーボードが白の理由は前のオーナー
さんがキーボードを交換されたためです。(ヤフオクで入手しました)
主な違いはタッチパッドの位置がRX1は中心にあるのに対してRX2は位置が若干ですが左に寄っていますあと液晶の
方も違いがありますが下で紹介します。
次は横から見た図です。
DSCN4338.JPG
DSCN4341.JPG
上がRX2下がRX1です。RX1ではUSB端子、IEEE1394端子ですがRX2ではUSB/eSATA端子に変更されています。
それ以外はたぶんほぼ一緒かと(RX1はドライブなしモデルを買いました)
次は裏を見てみましょう
DSCN4342.JPG
右がRX1左がRX2ですRX1はHDDモデルなので出っ張りがありますがRX2はSSDモデルなので出っ張りがありません
(偶然購入)それ以外はRX1はメモリー蓋とPCカード端子用の蓋が一体化していますがRX2は一体ではありませんあと
結構RX1とRX2はデザインが違うようですちなみにライセンスキーはRX1はXPpro(!?)RX2は7でした。
では、とりあえず分解してみましょう。あと、zazametaさんも分解されてますのでそちらも参考にしていただければと思
います。
(RX1、RX2は分解方法ほぼ共通だと思います)
まずバッテリーをはずし、それからメモリー交換用の蓋をはずしますそしてPCカードのコネクターを外します(私のRX1
のコネクタ固定部分がありませんでした・・・)
DSCN4372.JPG
裏のネジをはずします
あと横にもネジがあるので注意してください(ACアダプター差し込み側)
DSCN4343.JPG
そして裏ぶたを外します
DSCN4380.JPG
こちらがRX1の中身ですDVDドライブが非搭載モデルなのでこんな感じです。
DSCN4398.JPG
そしてこちらはRX2ですこちらはDVDドライブが付いています。SSDは基盤丸出しでさらに独自端子なのでほかのパソ
コンでは動くかどうか不明です
マザーボードの大きさはほぼ同じでほぼ同じような感じですCPUの基盤の大きさの違いがありましたが
DSCN4412.JPG
RX1のCPUです(RX2はCPUがもうちょっと小さい)
CPUクーラーは互換性がありませんでした(写真のシリコングリスが付着しているのはRX2のCPUクーラーを装着した
ため)
組み立てなおすには先ほどの分解手順を逆作業してください
次は液晶交換をしてみましょう
実はRX2の液晶に線が出たためRX1の液晶と交換しようというのが元の目的です。
(こんな感じに表示に支障が) 追記(H26.12.08)
追加記写真
まず液晶のゴム(丸の箇所)をマイナスドライバーなどでとります(写真ブレてます)
DSCN4418.JPG
そして爪やマイナスドライバーなどでカバーをはずすのですがこうなりましたorz
DSCN4423.JPG
これは後で接着剤で付けるとして液晶を交換します(RX1とRX2の液晶蓋部分は全く同じですがモデルによってはRX2
の液晶部分は別設計のものがあるようです)
とりあえず両方の本体から液晶を取り外し交換しました、
しかし!!なぜかRX1,RX2が両方動かなくなったではありませんか!!
焦った私は液晶を元の状態に戻して起動するも動きませんでした。
私はテスターを持ってはいるものの使い方がわからないので、どうしようもできません。
また後日分解してもう一回組み立ててみます。
(接触不良の可能性があるため)
つづく、(解決したそうです。H26.12.08) ↓
○情報が入りました。 (H26.10.23)
Yoshi2です。
RX1,RX2の液晶交換について
・コネクタのピンアサインは同等と思われます。
→RX1の液晶をRX2で利用したことがあります。
・コネクタ部分が繊細で、外すときに無理をすると、電極と周りの金属板の間にあるプラスチック部分が欠けて、
電極がショートする可能性があります。
→ルーペで拡大して観察してください。
参考になれば幸いです。
○続き H26.10.24(金)
どうも早緑/ユービィです!!
RX2マザーボードまでもう一回分解して、液晶側ももう一回差し直したところ、なんと!RX2起動しましたご迷惑をお掛け
して申し訳ないです。回答してくださったYoshi2様もありがとうございました。
レポートの続きもうすぐ送りますのでお願いします。
本当にありがとうございました。ただ、まだRX1が起動してないんですよね。
早緑ユービィです。RX1も復旧しました。RX1とRX2の液晶交換ができることがわかりました。ですがこのRX1いろいろ
不良があるようなので、こちらの修理等もレポートにできるかと。
あとPS3が予定通り起動不能になったので、もうすぐ修理します。
あと以前ハードオフでジャンク品として購入したdynabooksateliteT30もありますのでよろしくお願いします。
○ここより追加部分です。(H26.12.08)
後日RX2最優先でとりあえず分解しました。
以前分解した時に撮った画像も混ざりますがRX2の分解方法も書きます。RX1とまったく一緒ですが。
(ブログやってます http://ameblo.jp/648021-53242/ )
まずRX1と同じくPCカードのコネクター蓋を外してコネクターを外します。
そして同じく裏面と横面(ACアダプター差し込み口側)のねじを外します
今回はマザーボードまで外します。
まずできるだけマザーボードに接続されているコネクタを外します(外れないところはマザーボードをはずしてから後で
外します)そして赤丸のねじと外部画面出力端子のねじを外します。
(写真右上に赤丸有り)
そして組み立てなおして起動したところ正常起動することができました。
RX2が起動できなかったのはマザーボードに接続されていたコネクターの接触不良だと思いますRX1はマザーボード
側の液晶接続コネクタの微妙な接続のせいでした。
おかげでもともとあったキーボードの多数の入力ができない不良(キーボード側の問題ではありません)に、さらに液晶
の不良がでました。(元々出ていた線ではないもの)
今回は接触不良で起動できないという事が発生しましたが、RX2はちゃんと動くようになりこのレポートを修正できるよう
になりました。RX1にエクスペリエンスインデックスで負けるようなRX2ですが、まあ大事に使いたいと思います。
次回はPS3などまだまだジャンク品があるので投稿したいと思います。 早緑/ユービィ
→ども、Dynaです。無事にRX1・2が動くようになって良かったですね。最新のコアiシリーズのノートPCに比べると非力
なRXですが当方としては、とても軽いためモバイル利用に大変重宝しております。軽量化のため、全体的にキャシャ
な作りで困っていますが、コアiシリーズのノートPCがジャンクで出てくるまでは、頑張れると思っています。お互いに可
愛がってあげましょう。 By Dyna (H26.12.08)
ども、Dynaです。
まずは、RX1とRX2の液晶交換成功おめでとうございます。おそらく、かなり細かいケーブルやソケットのため、ぴった
り接触していなかったのでしょうね。
当方も、RX2の液晶パネル見ましたが、パネルそのものもペラペラで、すごい不安になりますね。しかし、交換できる
ということが確認できましたので、当方も、今後いろいろと試してみる予定です。情報・心労等ご苦労様でした。
By Dyna メール