NO.275 By Dyna (H26.07.02)
長い間お世話になったWindowsXPのサポートが終了しました。
WindowsXPの感覚に近いLinuxを探せ!
ども、Dynaです。
2014年4月に、長い間お世話になったWindowsXPのサポートが終了したました。当方も膨大な量のジャンクPCを
抱えているため、これらPCのOSをどうするかが、最大の問題となってしまいました。まあ、家族で使用するPCは、
Windows7にしましたが、ジャンクPC分まではちょっと厳しいのが実態です。そこで、ジャンクPCには、WindowsVista
が良いのではと・・・・・、チューンUP等を行って、強引に使用しようとしたのですが、Vistaは重いですね・・・・・・。
という事で、いろいろ考えたのですが、気分を一新して、巷で話題のLinuxを入れてみようと 言うことになったのです。
というのは、昨年からの新しい業務のため、部屋のリビング等に常設のインターネットPCが必要になったのです。それ
も複数台。利用方法はインターネットで、気象画面を24時間表示していれば良いだけなので、とてもシンプルです。
しかも、出来ればXPに近いものが良いですね。
過去にも、Linuxを使用したことがあったのですが、どうにも利用する気になりませんでした。と言うのは、操作方法が
分かりにくくて嫌になってしまうからです。ならば、「XPにとても近い操作感覚のLinuxをさがせ!」となったのです。
ただ、当方は、間もなく手術を受けなければいけない身だったため、そんなに時間をかけられませんでした。
さて、結果はどうなったでしょうか。お楽しみですね。また、皆さんも同じようなことを検討されたと思いますので、ぜひ
情報をご投稿ください。よろしくお願いします。
By Dyna メール
WindowsXPの感覚に近いLinuxを探せ!
1、Dynaの場合
(1)Linuxの条件 ・利用目的
当方が使用するLinuxを入れるPCは、大活躍してくれた東芝ダイナブックSS1600にしました。ですから、ペンティアム
M程度で、快適に動くLinuxが必要です。ただ、利用は本当にHPだけでOKです。その後、便利なら他のソフトを入れる
かも知れませんが、当面不要です。あと、当然ですが、LANが使えること。少ない条件ですよね。ただ、絶対に譲れない
のはWindowsXPに似ていることです。これは、見た目もそうですが、操作感覚も是非似ていてほしいのですね。
そこで、インターネット検索してみました。すると、結構そのようなタイトルでHPがあります。皆さん同じようなこと考え
ていますね。
まあ、当たりまえですよね。古いOSとは言え、WidowsXPは本当に便利でしたし、多くのPCに普及しましたから・・・。
XPからの移行に良いといわれるLinuxは沢山あるようです。
いろいろ調べてみたのですが、以下のが候補に上がりました。
Linux Mint
Wine Linux
Ubuntu
Lubuntu
Xubuntu
Linux Bean
Zorin OS
Puppy Linux
(2)ライブDVDの作成
ライブDVDの起動画面(そのまま起動する時は1番、インストールは3番を選択)
それぞれのLinuxの特徴を調べて、最高のものをインストールする予定でした。しかし、手術を控えており、そんなに
のんびりはしていられません。
そこで、良いといわれるものを、片っ端からDVD化し、ライブで動かしてみて、良いと思ったDVDのLinuxをインストール
することにしたのです。iso化してDVDに焼いたLinuxは単独で起動できるので、試して見られるのですね。
これは便利です。
勢い余って、こんなに焼いてしまいました。
方法は、HPからisoイメージデータをDLし、焼き焼きソフト、例えば無料ソフトのImgBurnでisoイメージで焼きます。
これを、SS1600にUSB接続したDVDドライブに入れて、起動します。
勿論、起動順位をCDドライブにする必要があります。
でも、ここで問題が発生、実はSS1600のUSBドライブでは、起動できないDVDドライブが多いのです。当方も、いくつ
か試したのですが、結果的にエレパで購入したIOデータものに、しっかりとACアダプタを接続すると、何とか起動できま
した。
他のドライブは駄目でしたので、これが出来ないと苦しいですね。
インストールは、画面の支持に従うだけなので、いたって簡単でした。以前、Linuxをインストールすること自体でも難
儀することが多かったので、便利になりましたね。
(3)候補1 Xubuntu
ということで、最初、何気に開いたHPに出ていた、Xubuntu12.04.4 LTSを焼いてみました。
評判の良いLinuxですが、どうにも画面が暗く、気が沈みそうです。おそらく画面を変更できると思いますが、その方法
を探すだけでも時間がかかりそう・・・・。
結局、desktopと、alternateの2種類を試しましたが、好みに合いませんでした。
暗いマック風でしょうか。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・廃案!
(4)候補2 Zorin OS Lite Remix
次に、試したのはZorin OS Lite Remixです。これは、紹介HPにも書かれているように、XPからの移行を意識し、当
方のように、基本となる最低限のソフトまでフォローしております。まるで、当方の目標とまったく同じですね。これは期
待できると期待満々でDVDを焼きました。
実際にDVDで立ち上げてみると、何となくですがXPに似ています。また、LANケーブルを接続したら、即、インターネ
ットに接続しました。これは素晴らしいです。でも、正直、まだまだオリジナルな世界を持っており、更なる欲が出ますね。
ということで、次にZorin OS 6 LTS、またその次にZorin OS 8.1を試して見たのです。結果は、やはりZorin OS Lite
Remixが良いですね。ということで、Zorin OS Lite Remixを常用と定め、リビングに置いて、気象情報専用インターネット
PCとしたのでした。
勿論、このままでは、途中で画面が真っ暗になり、PCがサスペンドになるなどの設定がされていましたが、簡単に設
定を見つけられ、解除できました。
大量に余ってしまった東芝ダイナブックSS1600が、インターネット専用PCに復活し、リビングだけでなく、書斎にも
1台置くことにしたのです。気象情報など、スマホで見られるから不要かな?と思っていましたが、業務で使う身としては、
常に表示されているのは便利ですね。電気代がもったいないとも思えるので、画面を暗くするとか、工夫はしてみます。
Zorin OS Lite Remixなら、慣れて来たら、他のソフトも使う気になれそうですね。
セキュリティサポートが2017年4月までと紹介HPには書かれているので嬉しいです。
あと、バージョンが合うかどうか不明ですが、Windows7風にする方法を発見しました。
まだ、時間がないので、試していませんが・・・。
ども、Dynaです。
WindowsXP風のLinuxは、結局、Zorin OS Lite Remixに決定しましたが、操作に慣れてくれば、どのLinuxでも同じ
だと感じております。つまり、Linuxに慣れる入門用でしょうか。
ただ、現在は気象情報を点けっ放し状態にしており、操作をすることは殆どありません。目的は達成できたので、あま
り問題は無いのですが、Linuxにのめり込んで行くかと思っていた当方にとって、ちょっと意外な状況です。
まあ、それは手術が終わったばかりで、あまり趣味に時間をかけられないのが原因かもしれません。これから痛みが
取れ、副作用も収まってくれば、Zorin OS Lite Remixを突破口に、拡大していくかも知れませんね。面白そうですから。
また、他のLinuxも是非、DVDに焼いて試してみようとも思っています。ひょっとすると、もっと良いというかXP風のが、
あるかも知れません。ますます楽しみですね。
是非、皆さんも良い情報、面白い情報等ありましたら、ご投稿ください。よろしくお願いします。
By Dyna メール
○情報が入りました。 (H26.08.22)
はじめまして、案山子と申します。
いつも,改造記事楽しませていただいています。
Zorin OS 6.2 Liteについて
Zorin OS 6.2 Liteは、Ubuntu 12.04 LTSではなくLubuntu 12.04を元に作成され
サポートが2013年10月には終了しているという情報を複数見つけました。
Ubuntu 12.04LTSは、サポート期間が2017年4月まで
情報場所
http://ameblo.jp/le-baux/entry-11816885207.html
他にも同じことを書いている人達の情報がありました。
Zorin OS Lite Remixがどのバージョンで作成されたのか
コマンド確認方法もあったのですが、失念
Linuxに詳しい人おしえてください。
また、Zorin OS 9 Lite がでています。
Ubuntu 14.04 LTSベースで長期サポートあり
でも、ちょっと重たいかも
ためされては、いかがでしょうか。
当方の家にも、旧PCが何台かあり
1台は、10年選手のSOTEC NOTE(Sempron 2600+)パソコンをバックアップ電池
交換後(近々、バックライトを交換に挑戦したい。)
Puppy Linux で蘇り奥様webパソコンとして活躍中
以前使用してたOperaが標準でいっていたのでお気に入りらしい。
後2台は、どうするか思案中です。
骨折した案山子でした。
→ども、Dynaです。メール&情報ありがとうございます。
早速、HPを見てみました。確かにサポートの件、当方が参考にしたHPの情報と違いますね。
確認方法も分からないので、それ以上のコメントは出来なくて、申し訳ありません。
当方、利用方法を限定しているので、あまり困っていないのも現状ですが、これからも研究していく予定です。
○情報が入りました。 (H26.08.26)
始めましてBillと申します。
「ジャンク」から検索して、貴方のサイト「第3章屋内活動報告」にたどりつきました。
「WindowsXP風のLinux」ですが、つい最近下記のLinuxを見つけました。
「dynabook SS 1610」に合うLinuxとして検索したと
記憶してます。そのLinuxは「wattOS」というものです。
このLinuxは、おそらく「徒然日記>>ソフトウエア」というサイトから仕入れたと思います。
私のサイトの
http://east2010jp.fan.coocan.jp/gate01/etc1/140810/index.html
に私なりに整理して載せていますので参考にして下さい。
Linuxは、昔から苦手で、つい最近になって真剣に取り組んでますがまだまだです。
このLinuxに行き着くまで、UbuntuやPuppyも経験しましたが、日本語が簡単に出来て、
無線LANにも簡単に接続できるのは、この wattOS が初めてです。
よろしくお願いします。
→ども、Dynaです。メール&情報ありがとうございます。
貴方のサイト拝見しました。良くまとめていらっしゃいますね。とても参考になりました。
ものごとは「見た目」で判断してはいけないのですが、途方Linuxのトップ画面は、とても
気にしてしまいます。 wattOSのトップ画面は綺麗ですね。かなり写真にこだわる方が
作成したのだと思います。 早速試してみますね。情報ありがとうございました。
○追加情報を頂きました。(H26.08.27)
Billです。今までに経験したLinuxの注意点です。
Ubuntu12.04LTSなどが起動しないパソコンは「CPUのPAE対応」が問題になります。
下記サイトを参照下さい。
http://blogs.yahoo.co.jp/shadowsail08/62189670.html
下記のジャンクPCが例です。3台あった中の1台は私がゲット。他1台は売れました。
http://item.rakuten.co.jp/jtus/301551/
このパソコンにUbuntu12.04LTSを入れると、途中でフリーズします。
これを見事に無くしたのが、「wattOS」なんです。
wattOSは、ベースはアメリカ産です。
それと、LinuxはリナックスOS=カーネルと、ディスクトップとを組み合わせたOSらしいです。
だからディスクトップは変更可能で、現在その辺を勉強してます。ひょっとするとWindowsXPの
ディスクトップをLinuxに使えるかも知れないです。
WindowsXPでさんざん「サポート」で悩まされ、皆さんうんざりしていると思いますが、Linux
では「サポート切れ」はあまり関係ないです。
Linuxはもともとtextベースだから、バイナリーベースのWindowsとはウイルスに関して有利と
思われます。カーネルはバイナリらしいですが簡単に入れないと思います。MACはROMです。
だから、人によっては、Ubuntu8.04LTSの方が良いと言う人も居ます(私がそうです)。
Linuxは範囲が広いですから、まだまだ勉強しなければならないです。