NO.221  By  Dyna (H22.10.24) 

無線LANルーターAPの忘備録

 ども、Dynaです。

 突然ですが、我が家にスマートフォンが2台導入されました。当方と、家内に1台づつです。本当なら携帯会社

と定額制を契約して、スマート?に使うものなのですが、そこまでの余裕がありません。そこで、考えたのは、

家庭でも、屋外でも無線LANを積極的に使うことです。そして、子供がEMのポケットルーターを持っているので、

合流したときは、家族で相乗りしましょうということです。

 そこで、今まで寝かせてあった家の無線LANのシステムを復活することにしました。しかし、なのです。いろいろ

忘れてしまっていたり、機器が正常に動かなかったりと、悩ましいですね。そこで、思いついたのは、自分のHP

にメモしておこう。ということです。メモ帳だと書ききれないのと写真を貼れないので、HPの方が便利なのです。

 ということで、当家の無線LANシステム忘備録を、ここにメモしますので、どうでも良い方は無視してください。


1 システム概要

(1)基本事項

 システム概要とは、大げさですが、こんな考えとしました。

基本1:スマートフォンIS01とIS02とも、11b,g対応なので、11nの導入はしばし見送り。コスト優先。

基本2:既存の有線LAN(1000Base)を生かす。ただ、どう生かすか、正直不明?

 

(2)システム構成

 ▼1 無線LANルーター(ブリッジ接続)  リビング+和室用


 ▼2 AP    子供部屋用 (不在の時はOFF)


 ▼3 無線LANルーター(AP利用) 当方の部屋用




        凡例 ■■■HUB等、 □PC番号 、アクセスポイント、●●ルーター、    赤1000Base青100Base
 

    ADSLモデム         HUB1          HUB2         HUB3
外線 &ルーター    ▼1                  ▼2          ▼3
-----■■■■■---●●------■■■-------------■■■-----------■■■
           (リビング)                          | |
                                                □ □
                    HUB4                              1 3
                      (リビング) ■■■    (和室)       (子供部屋)          (当方の部屋)
                   |  |
                  □ □
                  5  6

          |-----------------------|   |-----------|    |-------------|
              和室&リビング         子供部屋        当方の部屋

  ▼1:問題はリビングと和室用のですが、当初HUB4にアクセスポイントを付ける予定でしたが、死角が出来るので

     モデムの横にルーターをブリッジ接続することにしました。

  ▼2:子供部屋には、頂き物のAirStationアクセスポイントをHUB2に接続する。

  ▼3:当方の部屋にはLinksysのルーターを、アクセスポイント化してHUB3に接続します。

 

 

 製品情報

(0)NEC Aterm WD600 (モデム+ルーター)

 
IPアドレス(工場出荷時)

  ルーター時:192.168.1.1 

   ID:admin   PW: なし


  変更後のIPアドレス  192.168.0.1

 

 

(1)▼1 BUFFALO WHR HR G54 (ルーター)

 
IPアドレス(工場出荷時)

  ルーター時:192.168.11.1   (255.255.255.0)
  ブリッジ時 :192.168.11.100 (255.255.255.0) 
    「アクセスポイントとして使うとき」

   ID:root    PW:なし

  変更後のIPアドレス  192.168.0.202

 

(2)▼2 BUFFALO WLA2 G54C (アクセスポイント)

 
IPアドレス(工場出荷時)

  192.168.11.1 (255.255.255.0)

   ID:root    PW:なし


  変更後のIPアドレス  192.168.0.201

 

(3)▼3 Linksys WRT54GC (ルーター)

 
IPアドレス(工場出荷時)

  192.168.1.1 (255.255.255.0)

   ID:なし    PW:admin


  変更後のIPアドレス  192.168.0.200

 

 

3 製品の設定と課題

 さて、ここからが問題なのです。実は、3台の無線LAN機器について、設定をしなければいけません。

そのためには、インターネットエクスプローラーで各機器用のIPアドレスにアクセスして、設定画面に入らなければいけません。

しかし、これがなかなか上手く行かないのです。それには、理由があるのですが、すぐに忘れてしますので、

ここに記載します。

 まず、本システムのIPアドレスですが、モデムが192.168.0.1で、それに搭載されているルーターがアドレスを

振るため、1号機から5号機までに自動的にアドレスが振られます。その番号はその時々で変わります。

例えば、192.168.0.2 〜 192.168.0.6 などです。

 このような、システム状態にIPアドレスが192.168.11.1の無線LAN機器を付けると、なぜかアクセス出来ません。

調べると、右から2番目の数値が合っていないと、アクセスできないようです。(なぜかは知りません)

 

(1)IPアドレスの変更

 では、アクセスできない無線LAN機器のIPアドレスをどうやって変えるのでしょうか?

答えは、ネットワークとは関係ない単独PCと直結させて、無線LAN機器と同じ系統のIPアドレスをPCに振ります。

すると、無線LAN機器にアクセス出来ますので、設定でIPアドレスをシステムで使えるような系列のアドレスに変えます。

すると、直結PCから見えなくなるので、元のIPアドレスに戻してから、再度確認しましょう。

ここでは、無線LAN機器の右から2番目の番号が11番が多いので、それを0番にする方法で作業していきます。

 

(2)製品ごとの設定(BUFFALO WLA2 G54Cの場合)

-------------
  初期192.168.11.1            初期  不明

 

・どちらも電源を入れて、LANケーブルで直結します。(ストレートケーブルでOK)

 

@相手を見えるようにする。

・パソコンの「コントロールパネル」>「ネットワーク 接続」>「ローカルエリア接続のプロパティ

・インターネットプロトコル(TCP/IP)のプロパティ

・次のIPアドレスを使うをON

・IPアドレスを 192.168.11.10 と仮に設定しOKを押します。

  (相手のアドレスの右から二番目に合わせます)

・サブネットマスクは自動的に入ります。

・デフォルトゲートウェイは 192.168.0.1 とします。

・OKを押す

・再起動   ←  これをしないと、有効になりません。!!! 注意!!

・インターネットエクスプローラーのURL入力部に 192.168.11.1 と入力してENTER

・入力画面が出ます。

 

Aシステムと同じIPアドレス系にする

・中に入り、必要な設定を先にしてください。(IP設定は一番最後)

・最後にIPアドレスを

 192.168.11.1 から 例えば 192.168..201 に変えます。

・すると、見事に見えなくなってしまいます。(当たり前ですね。)

・もし、設定作業が残っていたら、@の考え方で、パソコンのIPアドレスの右から2番目の数値を 0 にして繰り返してください。

 

BノートPCのIPアドレスを元に戻す。

(2)と同じようにしてノートPCのIPアドレスを元に戻します。

・これをしないと、ノートPCの無線LANが使えなくなったままとなります。

・再起動!

 

(3)製品ごとの設定(他の機器もすべて行います。)

・他の機器も同様にして設定しますが、詳細は省略します。

 

最後に、以上でネットワークに接続すると、どのパソコンからもアクセスできるようになっているはずです。

めでたし!メデタシ!


 


ども、Dynaです。

  知っている方にとっては、くだらない情報かも知れませんが、すぐ忘れてしまう当方にとっては、大切な情報なので、

メモしておきます。勿論、PW等は別なものにしてありますので、ご心配なく。無線LANは使っていると大丈夫なのですが

なぜか、切っていて再度復活させると、なぜか不調になることが多い気がします。また、何で相手の機器が見えないのか

いろいろ悩んだ時代がありましたが、ここにまとめた結果で、たぶん大丈夫だと思いますので、参考にしてください。


 スマートフォンを利用しはじめて、無線LAN系や携帯系の便利さを思い知りました。このままだと、時代に乗り遅れそうなので

頑張って、マスターしていきます。そのためには、パソコンの利用をスマートフォンに切り替えて行く必要もありそうです。

今後、そちら系の話題が多くなると思いますが、よろしくお願いします。

スマートフォン便利ですよ!!

 


情報が入りました。

@ <<掲示板の写しになります。>>

RE:無線LANルーター・APの忘備録 投稿者:Junker50s 投稿日:2010年10月31日(日)

いつも楽しく拝見させていただいています。Junker50sです。

Dynaさんの無線LANルーター・APの忘備録ですが、

ネットワーク設定でサブネットマスクが255.255.255.0 となっていますね..

255.255.0.0 にすればいいのではないでしょうか? 私の記憶では、255.255.0.0の場合、

3桁目のグループが異なる場合、この部分を変更すれば繋がると思いましたが??

他の機器の設定も変更が必要となります。誤った情報であればお許し下さい。
 

→そういう仕組みなんですか、知りませんでした。

今、動かすとまた不安定になるかもしれないので、次回にチャレンジします。HPにはUPしておきます。ありがとうございました。

By Dyna

 

 

A サブネットマスクについて(モモパパさん)H22.11.11

Dyna様

 いつも、楽しく記事を読ませていただいております。最近は、ジャンクを買うよりも安い新品を買うことが多いのですが・・・

 さて、サブネットマスク。

IP Address とサブネットマスクの掛け算で、自分のネットワークを認識します。二進法で考えると分かりやすいです。

255.255.255.0は、11111111.11111111.11111111.0 となり

192.168.1.1は、11000000.10101000.00000001.1 となります。

したがって、このサブネットマスクの場合は、192.168.1.x しか認識しません。

では、サブネットマスクが 11111111.11111111.11111110.0

すなわち、255.255.254.0 のばあいは、192.168.00000000.x と 192.168.00000001.x を同時にアクセスできます。

ちょっとわかりにくいですね。

サブネットマスクが、11111111.11111111.11111100.0 すなわち 192.168.252.0 のばあいは、

192.168.11111100.x -- 192.168.0.x
192.168.11111101.x -- 192.168.1.x
192.168.11111110.x -- 192.168.2.x
192.168.11111111.x -- 192.168.3.x

を同じネットワークとして認識します。

では、サブネットマスクをもっと厳しくします。 11111111.11111111.11111111.10000000

すなわち、255.255.255.128 にしますと

192.168.1.00000001 から 192.168.1.01111111 までつまり、

192.168.1.1 から 192.168.1.127 までがつながり、192.168.1.128はつなげられなくなります。

たとえば、こんかいのように、192.168.1.1と 192.168.11.1までつながるようにサブネットマスクをつけるには、

1= 00000001
11= 00001011 ですから、 一番大雑把な条件で、255.255.0.0 一番厳しくして、255.255.11110100.0 255.255.122.0

となるでしょうか。このネットワークには、ほかにも、

192.168.00000010(2).x
192.168.00000011(3).x
192.168.00001000(8).x
192.168.00001001(9).x がつながります。

もっとも、ゲートウェイの問題など起きてきますので、Dyna様の設定をすることが正解です。

 あとは、以前も投書した気がしますが、HUBが多すぎます。タコ足配線過ぎて、せっかくのギガハブが泣いています。
16port程度のHUBを一台購入して、LAN配線を組み立てることをおすすめします。
配線の区別は、結局数字で分類するのが一番よいようで す。(場所よりも)

 私も素人ですので、あんまり詳しくは知りませんが、ちょこちょことLANにつ
いて、聞きかじりの知識です。(AI/DDの資格をとりたいなどと は思っているのですが)

モモパパより

→情報ありがとうございました。サブネットマスク、正直難しいので、頑張って理解してみます。それから、HUBの

 複雑さですが、家の構造と自分のいる部屋の関係で、こうなっていますが、普段は2個外しています。シンプル

 になるよう注意しますね。  By Dyna



 

 

戻る