液晶のバックライト、LED化に成功!H21.0 4.18  

ども、Dynaです。

 当方も、何度かチャレンジしたバックライト交換ですが、この作業の成功のカギはサイズの確認と、折らないよに

作業する注意力にかかっています。しかし、どちらもハイレベルで、ちょっと一般的とは言えません。その時思った

のは、もっと簡単に交換できないか?というものでした。つまり、サイズの微調整が可能で、折れないライトですね。

正直本当に思っていました。すると、世の中にはちゃんと実施してしまう、凄い方がいるのですね。びっくりしました。

今般、そのレポートを送っていただきましたので、早速拝見しましょう。 メール  By Dyna


こんにちは、 と申します。

この度、ジャンクモニタを改造して、バックライトをLED化してみましたので、報告させていただきます。



秋葉原PC-NETで、
SAMSUNG SyncMaster 240Tを3150円で買いました。

バックライト切れのジャンク品。

24インチ! デカいです。



「部屋の中がジャンクで一杯なのに、こんな重くてデカいもん、どこに置くんだよ?

ウチにあるXGAので十分じゃないか!直らなかったら目も当てられないぞ!?」と、

店内で何度も自分にツッコミを入れたのですが、3150円という破格をスルーしきれず、

とうとうキャリーカートまで買って、なんとか自宅まで持って帰ってきました。

裏ブタを開けてみますと、元は緑色のインバータ基板が過熱により黄色っぽく

変色していました。コンデンサが1個パンク、ヒューズも3個のうち2個が切れていました。



●01.JPG(以後、すべて拡大可能)

液晶パネル LTM240W1-L01。WUXGA(1920×1200)だそうです。もう何が何やら。



●02.JPG

ネジを1本はずすだけで、冷陰極管がレールごとスルッと抜けます。

冷陰極管3本入りのレールが、パネルの上下に入っています。



●03.JPG

冷陰極管を取り出してみますと、これが恐ろしく長く、なんと53cmもあります。

交換しようにも、駆動できるインバータ基板はもちろん、こんな長い管など、

いくら秋葉原でも代替品が手に入るとは思えません。

そこで、前々から実験してみようと思っていた
「バックライトのLED化」をやってみる

事にしました。
 


●04.JPG

チップ型白色LED 
NESW008BT(日亜化学)。米粒より小さい!

秋月で10個200円。80個買ったので1600円。



●05.JPG

基板を起こしました。生基板を細長くカット、アクリルカッターで溝を入れた単純な

物です。 短いのを2つつなげてレール1本分とします。LEDの間隔は約13.5mm。



●06.JPG

LEDを3個1組、これを片側39個13組、上下で78個26組。うへぇ・・・。



●07.JPG

このLED、サイドビューというタイプのもので、おそらく寝かせて実装するものだと

思われます。ただでさえ個数が多いのに、更にこれを立てた状態で実装しなければならず、

とても面倒臭かったです。

LEDの実装にあたっては、薄いステンレス板をU字に曲げたクリップで

仮止めし、位置決めしやすくしてハンダ付けしました(ルーペ必須)。



●08.JPG

1kの抵抗だとずいぶん高めなのですが、それでも直視できないくらいの眩しさです。

さて、パネルに取り付けた結果は・・・。



●09.JPG

光源に近い部分で発光ムラが出るかと思いましたが、大丈夫なようです。

フツーに使う(?)分には問題なさそうですが、やや暗い感じです。

メイン基板からの、制御系の信号は一切つないでいません。

ヒューズを介して、
ACアダプタからの電源ラインにLEDをそのままつないでいます。

スペース的には、まだ倍以上の数のLEDを増やす事ができますが、でもまあ3150円で

買った物にあまりお金をかけてもアレですし(というか、実装する根気が・・・)、

色調にシビアな作業もしません。 消費電力も少なくなったので、これで良しとしますかね。

最大の問題は、「どこに置くか?」なのですが・・・。
 

 


ども、Dynaです。

 レポートありがとうございました。それから、作業ご苦労様でした。と言うより、チャレンジ精神に脱帽です。

この結果を拝見して、目からウロコ状態です。バックライトのLED化は、かなりというか絶対に有効な方法では

ないでしょうか。まあ、寿命とか、明るさとかの問題はあるかも知れませんが、インバーターがいらない点や

消費電力がかなり少ないので、期待できますね。もうLEDの液晶パネルは出回っているようですが、大量

生産を繰り返せば、そう遠くないうちにコストも低下してくるでしょう。そうすると、いつかは、バックライト交換

は、より簡単なLED交換に変わっているかも知れませんね。そうすると、割る心配も無いし、サイズの調整は

増減で対応できるかも知れません。楽しみですね。   By Dyna 

 

 

 

戻る