不良DVDプレイヤーの簡単修理報告
H21.03.16
ども、Dynaです。
昨今の秋葉原ジャンクショップには、DVDプレーヤーの格安品が大量に出回っていますね。しかも価格は
¥100、¥200、・・・¥1000など、本当にお安いです。しかし、作りがとってもチープで、あまり綺麗に
映りそうも思えません。しかし、再生装置としては、そんなに難しい回路では無くなってきたので、それでも
十分なのかも知れませんね。国産の一番お安いDVDプレーヤーも似た感じですから。ということは、¥200
程度のジャンクDVDプレーヤーも直せれば、それなりには映るかも知れません。直せなくても、遊べますね。
ということで、ジャンクDVDプレーヤーの修理にチャレンジした方から、レポートをいただきました。ありがとう
ございます。早速拝見しましょう。 メール By Dyna
はじめまして。森下と申します。
不良DVDプレイヤーを入手、開封したところ簡単に修理ができましたので報告します。
写真:現物(SA3B1845.JPG、SA3B1846.JPG)
外見上、発煙跡などの異常は見当たらず安全そうなので、テレビにつなぎ、コンセントをさしてみる。
おおー、なんか映った!
しかし、ウンともスンとも言わない。
ディスクのイジェクトボタンを押しても無反応。
なんか映ったということは、メインボードとROMは生きてる。
ということは、直る可能性がある。
というわけで、バラしてみる。
写真:開けた現物 (SA3B1837.JPG)
コンセントの抜き差し、電源のオンオフを繰り返すが、DVDドライブが一切動かない。
通常動作として、ドライブに電源投入されれば多少はガタガタと動くはずなのに。
動かないということは、まず、電源が怪しい。
幸い、この基板にはシルクスクリーン印刷で「3.3V 5V 12V…」などと電源が刻印されている。
これはかなり珍しい。テスターを当ててみる。
5Vのラインに、2.97Vしか指さない。これでは動かないのも当たり前だ。
電源基板を外し、軽くパターンを追ってみる。アジア製の典型で、実に粗末な電源設計だった。
5Vを作っているレギュレータICらしき物を見つけ、型式をネットで探したが、ハングル文字のページしか出
てこない。世界でもハングル文字圏でしか使われていないパーツなのだろうか。
一方、12Vはキッチリ正常に出ていた。
5V電源がダメなら、12Vから5Vに電圧を降下させるレギュレータを買ってきて、それをつなげれば動くのでは
…と考えた。
後日、秋葉原にいってレギュレータを買う。
DVDドライブを駆動するための5Vは消費電流もでかいだろうから、3AのレギュレータであるLM1085 5.0V
品をチョイスした。1個300円位。
メジャーである7805は1Aしか流せないので発煙してしまうか、数分で破損するだろう。
写真:電源回路とレギュレータIC。 (SA3B1839.JPG)
マジックの線は、私がごく簡単にパターンを追った軌跡。
5Vを作っているらしいレギュレータの根元のパターンをカットし、買ってきたレギュレータの電圧を印加する
ことにする。
基板は片面実装で、部品をまたぐジャンパー線というワイヤーがバシバシと走っている。
そのジャンパー線を軽く読んで、うまいことグランド線と12V,5Vを見つけることができた。
ジャンパー線に半田で配線することにした。
マジックでGND、5V、12Vと記載した。
電流が流れるので、放熱も考える。
LM1085のデータシートを見ると放熱板の端子はグランドではなく5V出力とのこと。鉄板ケースに取り付け、
放熱を図ろうとするとショートしてしまうので不可能だ。(7805の放熱板はグランドなので、ケース放熱が可能)
雲母(マイカ)シートとプラネジを使えば取り付け可能だが、あいにく持っていない。
幸いにして、DVDドライブの天板は、どこにもつながっていなかったので、ドライブ天板に取り付け放熱することに。
写真:取り付けたレギュレータと、伸びる配線(SA3B1841.JPG、SA3B1843.JPG)
ここでは、黒:GND、赤:12V、橙:5Vとしています。
配線を終え、電源を投入する段だ。
独り言で「さあこれでバクハツなどしたらどうしよう」と云っていたら、たまたま隣に娘がいて「そうなったら
いちばん被害を受けるのはワタシか?!」などと云っていた(^^;)
そんなこんなでエイヤと電源投入、一発で動作し、DVDドライブがガタガタいった。
ディスクをトレイに入れてローディング、成功!
テレビにつないでみた。
おーー、ちゃんと動く!
DVDも見れる!
電圧が足りず、DVDドライブを認識せずに起動したときは、中央の「RW」アイコンが出ない。
しかしながら、本体にボタンが少なくて全然操作できない。
今度はリモコンをどっからか調達せねば、満足に使うことはできない。
…。
というわけで、動作確認後、お蔵入りに。
ども、Dynaです。
そうですか、今回のパターンは電源系のトラブルだったのですね。確かにレギュレーターICを使えは
直せますね。お見事でした。しかし、皆さんから同じことを聞きますが、本当にこの手のDVDプレーヤー
はリモコンが無いと、何も出来ないのですね。ちょっと驚きました。例えばU-Shop2Fには¥100で
DVDプレーヤーらしきリモコンが売られています。使えるかどうかは分かりませんが、¥100なら
遊べるかもですね。 By Dyna