無償ジャンクプレゼント NO 191
Dell OptiPlex SX270のBy まーすけ隊員さ
’08夏休み特別企画 「宿題付きジャンクプレゼント」
Dell OptiPlex SX270の修理レポート@
(H20.09.02)
当選者 ONUさん
ども、Dynaです。
毎度御馴染みの無償ジャンクプレゼントですが、まーすけ隊員からのリクエストに応じて、夏休み宿題付プレゼント
を企画しました。子供は8月の終わりに宿題であせると思いますが、その苦労を思い出してほしい。ということではあ
りません。修理レポートを条件にすることで、修理目標が定まって作業がやりやすくなると思ったからです。沢山の応
募の結果、見事に当選されたONUさんは都合により1週間でのチャレンジとなってしまたようです。大変でしたね。
ご苦労様でした。
DellのSX270は小さな躯体でとても、惹かれますよね。電源が特殊なのが玉に瑕ですが、いつかはゲットしたい
逸品かと思います。では、そのときの参考にするため、早速拝見しましょう。
Dell OptiPlex SX270の修理活用レポート
まーすけさんご提供のSX270が当選しましたONUと申します。
小さい筐体なので、リビングルームのテレビにつなぐメディアPCにするのが目標です。
妻の実家が東京にあり、里帰り中に秋葉原に通いながらなんとか修理してもって帰るつもりです。
帰りの飛行機の切符はすでにとってあり、東京にいる時間は賞味1週間です。さて、どうなることやら。
(写真はすべて拡大します)
宅急便を早速開封してみたところ、傷のほとんどない外観で、秋葉原の店頭で見かけるものよりもかなりきれいした。
また、まーすけさんが箱の空きスペースにいろいろつめこんでくださったようで、インターフェイスカードやドライブなど、
使えそうなものがたくさんありました。この場をおかりしてお礼申し上げます。
まーすけさん、どうもありがとうございます。
さて、この機種ですが、電解コンデンサーの不良が知られているようなので、それだったら以前別のデル機で修理
した経験があるので、もしかしていくつかコンデンサーを交換しただけで動くようになればいいなと期待しつつ、まず
いかにも温度が上がりそうな場所です。
以前コンデンサーの交換をしたときはハンダごてだけでやりましたが、今回はハンダ吸いとり器を調達しようと思い
ます。秋葉原で探しましたが、数千円するのがあたりまえのようなので、今回はダイソーの210円のものを試してみ
いちおうスポンと抜けるので使えるということだと思います。こういう作業をたくさんやるならちょっと高くてもいいの
を買おうと思うんでしょうが、年に2回くらいしかやらないのにちょっと数千円は出せません。
とりはずしたコンデンサーです。
フラックスと吸い取り線も調達。
ただいま交換中。
頂いたSX270にはメモリーとハードディスクがついていないので、
ハードディスクはもちろんインバースで。また手持ちのモニター用にDVI-VGA変換アダプターもクレバリーで調達。
組み上がりました。
マウスはT-Zoneで300円、キーボードは600円。
では、でんげーん、オーン。ファンが思ったより大きな音をたてて回り始めました。こんなにうるさくてはリビング
ルームのメディアパソコンには向いていないかも。
あれ?モニターはNO
SIGNALといっています。しかも電源を入れたときにするはずのピポッという音がしません。
実はコンデンサー8個交換するだけでsxが使えるようになるかもと本気で期待していたのですが、やはりあまかった。
何度かやってみましたが、ビデオ信号がいってないというよりは、BIOSがポストしてないんです。
どうしよう。
調べてみると、
1)CPUが壊れている。
2)電源関係。
の可能性あり。また秋葉原です。インバースで、
400円で買えるんですね。
グリスは奮発しました。クレバリーにて購入。そして電源投入。。。
だめです。
そうこうしているうちに時間がなくなってきました。やれることをやってみようと思い、緑のフードの中でずらりとなら
んでいるコンデンサー9つと、ついでに同じ容量のものが別の場所にあったのでそれもあわせて10個を(見た目は
正常でしたが)交換することにしました。
取りはずしたコンデンサー。
またまた千石電商です。この1週間ほとんど毎日秋葉原に通ってます。それにしても東京は暑い。毎日汗びっしょ
りになりながら歩いてました。
動いてくれ、と願いつつ、電源オン。
だめです。改善しません。すでに出発日の朝6時、東京にいる間に修理する野望はもろくも崩れてしまいました。
残念ながらスーツケースに余裕はなく、この SZ270は東京に置いていかなければなりません。年末年始にまた東京
に行った時にはなんとか雪辱を果たしたいと思っておりますが、レポートの締め切りが8月末日ですのでこれまでの
ところをまずはご報告いたします。現状ですが:
1)電源を押してもピポッという音がしない。スピーカーの故障も疑い、前面のジャックにヘッドフォンをつなぎましたが、
やはり音はしません。ファンは回っています。
2)マザーボード上のランプは点灯している。
3)電源スイッチは電源投入後オレンジ色(黄色?)になる。
4)パワーブリックのランプは緑。
5)電源投入後、ハードディスクとCDドライブは一瞬アクセスランプが点灯し、その後まったくランプは点灯しない。
正月明けにぜひ再挑戦して、そのときにまたご報告したいと思います。今回はちょっと残念でした。SX270を提供し
ていただきましたまーすけ様、ありがとうございました。そしてごめんなさい。また挑戦します。
レポートご苦労様でした。何とも、ワクワクしそうなレポート展開ですね。お品が綺麗でカッコ良いので、何となく簡単
に直ってしまう気がしましたが、奥が深そうです。しかし、今後の展開はやっかいですね。単に修理方法が分かったと
しても、目の前に物が無いのでは。
でも、じっくり情報を収集して、満を持して対応するというのも、良いかも。次回のレポートを楽しみにしています。
なお、皆さん、情報等ありましたらDynaまでお願いします。
メール By Dyna
情報が入りました。
@静岡のTさん(H20.09.16)
お久しぶりです、ずいぶん前にお世話になりました静岡のTです。
以前私もSX270を修理して某フライトシムのサーバーに使っていました。
今では弟専用機として部屋の真ん中においてあります。
さて本題ですが、私の修理した個体でも「ぴぼっ」は鳴りません。
電源投入と同時に2基のなにやら厚いファンが一瞬轟音とともに回り、起動し始めます。
電源ボタンは緑色が正常だと思いました。うるさいのでこの時間では実際に起動して
確かめることはできないです・・・
本体後ろ側のAからDまでのランプが順に?点灯すると思いますが、どうでしょうか。
私の個体は例の9本のほっそいの、少し太めの2本、(詳細失念)を計11本交換しただけで動きました。
某企業の廃棄品でHDD健在、Pen42.6GにDDR512Mx2と多少豪華なジャンクだったのがよかったので
しょうか、
HDDフォーマット後何の問題もなく動いています。CDDがないので不便なのは秘密です。
そんなわけで背面のランプについての情報でした。修理成功を祈ります。
回答@ (H20.12.31)
Tさま、情報ありがとうございます。先日里帰りしまして、作業を再開しました。さっそく今回5つの電解コン
デンサーを交換して、夏から合計23個を交換したことになります。電源スイッチを入れたときにTさまご指
摘の本体背面の警告インジケーターを注意してみたのですが、4つあるランプはまったく点灯しません。
(ビープ音もまったく鳴りません。)デルのサポートページによるとやはり電源まわりのようです。
ACアダプターは異常ないようです。プラグを指した状態で12Vが基板上に来ていることが確認できました。
年明けに220uFなどの小さいコンデンサーもすべて交換してみるつもりですが、これで改善しないようだと
ちょっと他に策がありません。では、よいお年をお迎えください。ONU