NEC VersaPRO Va20c BS をVAIO色に塗装しよう

 さて、4台もあるNEC VersaPRO Va20c BS ですが、現状は次のとおりです。

1号機:ジャンク(部品取り専用)、2号機:完成機(Win98)3号機:ジャンク(Win95可動)4号機:ジャンク(WinMe可動)

3号機は可動とはいうものの、見た目は立派なジャンクで、とても人前では使い物にはなりません。

そこで、3号機と1号機を2個1にすれば、もう少しまともになると判断しましたが、どうも物足りません。

そこで、考えました。最終的には3台可動となるのであるから、区別しやすくする必要がある。いまのところOSを変えて使う予定であるから

見た目にも、区別しやすい物がよい。そうだ、カラーリングしよう。紫色がいい。決めたVAIO色だ。紫だ!!

早速、渋谷東急ハンズへ、2号機の時も利用したが、色を間違えて(と言っても選べられなかったが)黒いVersaPROにしてしまった。

反省して、慎重に選ぼうとホビー売り場へ、しかし、前回と色の陳列は同じ、また30分も考え込んでしまいました。

結局、単純な紫色を選択して、帰ろうと地下へ行くと、ホーム用ペイント売り場にも、スプレー缶があました。

ところが、なんとパープルの種類が沢山あるではないか。あわててホビー売り場へ行き返品(¥500)してもらい、

地階でVAIOに近いと思える缶を購入しました。しかも、値段は¥380−。安い。でも本当に色々な色がありました。


  これが、3号機、醜いですね。

1号機から、液晶とノッチ以外の蓋全部(液晶とノッチは当然はずします)を交換して取り付けます。それと、

ボディー側は各種のサイド蓋を取り付けます。(ほとんど無かったため)

その結果、1号機はもうゴミ同然(でも実際は動きます、マザーは生きているため)になります。

  まず分解してパームレスト部を取り外します。

  パット部を裏から外します。

   LED部のパーツを強制的に取ります。

 こちらも取れなくは無いのですが、面倒なのでテープでマスクします。

  マスキングテープでこのように、しっかりとマスクします。

  次はヤスリがけ、東急ハンズ600番¥70−、横向きに丁寧に。

   薄く、3回位に分けて塗装します。厚く塗ってはいけません。

 少々派手な色ですね。VAIOってこんな色だったかな?

  乾燥させる時間を利用して、1号機より使えるパーツを取り外し、

 3号機に取り付けているのです。概ね10点くらい取り替えました。

  そうこうしている間に乾燥終了、紫というより青か?

これは、デジカメのせいです。実際の色はもっと紫色です。(ご心配無く)

  スライドパットを取り付け。

  LED関係を確認。(どうもこのデジカメ青色に写る)

  完成です。(実物はもっと紫です。)

やはり少々派手ですね、色って難しい。

  2号機(黒)と比べていかがでしょうか?

 まあ、いいや。色の感じからWinMe用かな?

 

(平成15年10月11日)

戻る!   VersaPRO VA20C BS専門へ戻る