*DynabookSS2100黒シミ/白シミ修理@*
 (H20.03.02) By モイラさん

ども、Dynaです。

 古いノートパソコンの液晶にはいろいろと問題が出てきますよね。その中でも一番多いのは、バックライトの寿命による切れ、

暗み、赤みなどでしょうか。しかし、我慢できる症状のなかに原因不明の黒い(灰色かも)シミがあります。当方もSS3010の液晶

中央部に見られます。使用に直接影響ないので、我慢して使っていますが、気になりだすと結構気になりますね。今般、何とそれ

を直した方から当HPへの掲示依頼がありました。(ご本人のHPにも同様のものがあります。)これは大作です。早速、拝見しましょう。


*Dynabook SS 2100 (S7) 黒シミ 白シミの修理へトライ*By モイラさん

<<危険>>

決して真似しないでください、危ないです。フーンと見るだけにしてください。

感電などした場合、ポックリの可能性もあります。そうじゃなくても感電は危険です。

人体に著しい害を与えるような事があります。

分解すると危ないです。保証?保障?補償?も無くなるし、感電が一番こわいです。

中には数千ボルトにもなるインバータが繋がれています…本当に恐ろしいです。

では…。




最近安いノートパソコンがどうしても欲しくなり、ついに中古に手をつけてしまいました。

買ってから気づいたこと、それは液晶が見るに耐えない・・・ような気がしたこと。

下の写真のように、これが画面全体に広がっているわけですよ、何を見てても

目障りで、えーい!なんでだ!モイラは睫毛にゴミがついてるのか!?ついてない!

IE見てるときも、どんなときも、映像の前には黒いゴミ(シミ)が。

 (拡大写真)


こうなったら、原因を探してみようではないですか。巷ではカビだの圧迫痕だの言われています。

人間の作ったものだからモイラも開けて、組み立てることが出来るはず。

「邪魔ならば、消してしまおう 黒シミを。」

早速SS2100を分解してひっくり返し、ネジ類をひょこひょこ開けていきます。

ここまで外すために超怖かったです。昔一度、高電圧物で感電して体が飛んだことがあるので…。

(何かの電源を興味本位で触ったときに感電しました。)





開けてみるとシートが入っていました。なんだろうこれは…





こんな感じです。む、よく見るとシートが怪しい。





こ、これだ!決まった!もう、このシートが悪さをしていたに違いありません。

液晶パネルに写っていた紋章(かっこよく言うと。)が、そっくりそのまま写っています!

これをどうにかすれば、モイラの快適PCライフがかないます。

 (拡大写真)



ホワイトバランスを間違えて撮っていました。これから治療に入ります。シートと導光板?

どちらも紋章が入っていたので治療することにしました。





これはカビですね(決め付け)、カビには、えーっとミューズ。これに決定!

ミューズを垂らし、ティッシュでおもむろに拭く!噴く!吹く!もとい、拭く。




もっと泡ミューズを!!

 



ここまでくれば、ヤツらも…消えてくれるだろう。
フ…あっけない終わり方だった。

……………………………………

        ……………………
            …………。


               ↓

               ↓
               …

だ、だめだ、まだあった。


こうなったら…界面活性剤を利用してカビを引き剥がしてやるー

お風呂掃除でお世話になっているバスマジックリンをお風呂から持ってきた





うわーーーうわーーーーーうわぁぁぁぁぁぁ!!!!

やってしまえやっちまえ!!もう後には引けない!!



ティッシュを敷いて満遍なく液が染み渡るように…



両面にぃぃーー!!!染み渡れええええー!!!1

肌の染みはいりませんがね…。




液晶パネルはどうなってるかな。

大丈夫そう。綿棒と化粧水のビンの間に倒れないように(埃が付かないように)立てて置きます。



こちらもヨシ!



シートは…いいのか!いいのかな?よく染み渡ったと思います。



拭いて出来上がりを見たのですが、、、、ダメでした。。なんでだよ!もう。



待てよ、これは
カビだ。皮脂油脂汚れを落とす界面活性剤ではイカン!



ってなわけで、ついに偏光板(調べたらそうっぽい)をこんな状態に追い込んでしまった。

カビキラー、塩素で消毒だ!!!!やっちまえ!!!もう最悪こんなシートなしでもいいや。と思い

おもむろにシュッシュッ!!



全体に、まわれーまわれ!!イケ1!ハイター!? カビキラー!!!!!

シートの奥底まで染み込んだカビの根っこを根絶やしにしてしまうのだ!!!



じんわり、じんわり。

2,3分くらい経過。ぶっちゃけ、こんなことしていいのか解りません。超不安です。

偏光板とは、表面にプリズム?のようなものが一定方向にまっすぐ大量に、綺麗に並んでいるようで

これで溶けてしまうかも…




その後、ティッシュで拭いてます。



透かしてみて、まだあったので2回目。ティッシュセットで満遍なく染み渡らせます。

    裏も表も。


フ・・・いい具合に小さくなってきた。やつらの住居もなくなってくるだろう。(拭いて蛍光灯に透かしてます)



フラッシュ写真です。表面にはまだカビの住居がうっすら見えます。



その後、
化粧水+ティッシュで住居をこすり



消しゴムでゴシゴシ、ゴシゴシ…………いいのか!?消しゴムなんて!

いいと思いました。やつらはしつこいんです。こうなったら
トマトジュースでもアルカリイオン水でも

お酒でも、中性洗剤でも…。なんでも試してみるがごとくです!!…治療写真はここまででした。



この後組み立てるのですけれど、埃の除去がとても難しいです。

一本でも薄いものが入ると、電源を入れたときに黒く、又は白く見えてしまいます。

懐中電灯であらゆる角度から照らして埃の影が見えないか、一切埃がない状態を維持しながら閉めます。

治療前に、机の上に10分でどのくらい埃が机に乗るか調べてから、埃のない場所でやったほうがよかったかも…。

埃は降って来ます。どんな小さなものでも電源入れたときに写ってしまいますので…。

閉める手順だけ何度か繰り返してやっと埃がなくなりました。




ぴかっと美しくSS2100の液晶。




画面も綺麗になりました!!!!!



なりました…………………

でも右側にまだ若干残っています。左も右も超ひどかったのにこれは好成績!

ありがとう!バスマジックリン!消しゴムとトマトジュースにお酒!



今回はここまでです。

この後、より完璧に治療したものも掲載する予定です。

ネタはあるのに作る時間が無かったのです。ごめんなさい。



読んでくれてありがとうございます。

文章のおかしい所は、脳内修正でお願いします。

急にやったので部屋も散らかってて設備や環境は劣悪だったと思います。

ここまで人を動かす理由は、何なのでしょう??


モイラは考えました…。


みんなは何を思いますか…。



次回、「完璧に?なおす。」 です。




次回作「完璧に?なおす。」  <<< 準備中 >>>
 




→メールありがとうございました。 それにしても、よく頑張りましたね。ご苦労様でした。当方のノートPCにもありますし、

  ジャンクで売られているものの多くに見られる現象ですね。正直何なのかよく分かりませんが、もしカビだとすると

  簡単には取れないのだと思います。以前、カメラのレンズやサングラスにカビが生えた時、どうやっても取れません

  でした。まるで、ガラスをカビが溶かして傷つけたように見えました。ビックリです。

   それにしても、努力というか、執念でしょうか、その気持ちが目標を達成させるのでしょう。恐れ入りました。

  次作に期待します。

  By Dyna

 

 

 

戻る