私のジャンク・トホホレポート (情報募集)  H16. 09.28(火) 

Dynaの秋葉原ジャンクパラダイス」では、皆様からの情報をお待ちしております。

 ジャンクチャレンジは楽しいのですが、結構失敗も多いですよね。特に煙が出たり火花が出た時などは

本当にびっくりします。このコーナーは、皆様に注意を促す意味で、自分のトホホな情報を提供していただく

ことにしました。皆さんよろしくお願いします。

情報提供方法について  それでは、私のジャンク・トホホレポートです。


 NO.00 2    なっしーさんの報告です。 (H17.06.27) 

Dyna様 初めまして。ジャンク・トホホレポート第1弾から後に続く方が居ないので恥を書き捨てて(?)見ます。

------------レポート本文---------------------

はじめまして。HNなっしーと名乗ってかつてMacでジャンク遊びをいろいろとしていた(現在はHP放置中)者です。
Macが全然進歩しない(=旧製品の中古が値下がりしない)おかげで遊ぶタネが無くなったので
デカいEPSONのプリンタ用インクタンク(PCNETあたりでたまに出て来ますよね)から
PM-5000C(ジャンクを仕事で使っているのってどうかとは思いますが)にインクを注射
器で輸液したりする程度で、特に目立って何をするでもなくジャンク街から足を遠のけていました。

昨秋、奥さんの仕事場の同僚の方のPC(FMV DESKPOWER ME4/535・98SE・リカバリディ
スク等の付属品は全部無し)が壊れたので診て欲しいと頼まれたのです。ちなみに私
は依頼された時点までほぼMacオンリーの人生を送っていたので、コンピューターに
詳しいとの奥さんの職場での評判に反してPCについては全く何も解りません。それま
でに自営業の関係でお客さまのPCにプリンタドライバの再インストールとプリンタの
設定を(死ぬ思いで)した事が3度程有りましたが…というていたらくです。(滝汗)PC
なんか触った事もほとんどありません。だからインターネットカフェも使えませんで
したというくらい知識も経験も片寄ってます。(爆)

とりあえず動けばマシンが変っても何をしても構わないという豪快な(笑)依頼者だっ
た事も有り、この際どうせだからいろいろと覚えてみようかとジャンクPCを物色した
ところ、PCEXPOTのジャンクコーナーでLAOXカード会員のみ半額という特典付きで
FMV DESKPOWER M/405とFMV DESKPOWER SIX407がそれぞれ2K円程(領収書は先方に渡し
てしまったので正確な価格はもう記憶にありません…)で出ていました。しかも全く
解っていない私のために有るような『リカバリ付き』の表示。とりあえず両方確保す
るのが弱気な所。リカバリ不能の表示の在った407のリカバリディスクのフロッピーがおかしくなって
いましたが、とりあえず(同じ98SE用リカバリFDが2枚あったのが幸いして)数回のト
ライの末2台ともリカバリ、再インストールに成功。

そして…購入したマシンに頼る事無く(をい)直ったマシンを積んで先方宅へお邪魔し
たところ、それまで何でもなかった動作に異常が。よく調べた結果電解コンデンサが
パンクし
て逝っておりました(号泣)
車の中に半日置いてた事が原因と思われます。そういえば昼間に車内に置いておくと
匡体が熱くて触れない事もあったっけ…でもMacは電解コンデンサ積んでないせいか
その手の故障には遭遇してないのです。

仕方なくFMV DESKPOWER SIX407に生きているHDを移植(増設)し、メモリもついでだか
ら積んで、リカバリディスクも一緒に進呈して来ました。
先方にとってはK6-535でメモリ64MBの元のマシンよりPenII-400MHzでメモリ192MBの
マシンの方が体感速度も上がったらしく、結果としては喜んでくれましたが(苦笑)内
心は惨敗です。

何とか奥さんの顔を潰さんで済んだかと思うとホッとしましたが、その後K6のマシン
たちは半田の練習台として活躍(?)復活してくれましたが、結局里子に出されました。
その後仕事で使うために臨時に導入されたWINマシンはコンデンサパンク(もちろんジ
ャンク)のDELL DemensionCに適当に買って来たPENIII(700だったか800だったか)とス
リムCDーRW、Macの余り物のメモリと20GBHDDを入れた何だかな〜というマシンになっ
てしまいました。そんなおかげなのか僕PCの事よく解りませんとか言うと怒られます


教訓:炎天下でなくても車内にPCを置いておくと大変な事になる(事もある)ので注意
しましょう。電解コンデンサはそんなにヤワなんでしょうか?

------------レポート本文ここまで---------------------

→企画倒れかと思っていました「トホホレポート」に投稿していただき感謝します。さて、コンデンサーのパンクですか?掲示板でも
  今、話題になっていますね。ひょっとしたら、車の中に置いてあったことが原因ではなく、元々コンデンサーが不安定になって
  いたのが原因では?でも、修理してあげると請け負って、冷や汗をかいたことは当方も何回もあります。あせりますよね。 By Dyna


 NO.00 1    S さんの報告です。 (H16.09.28) 

どうも、です。

私、暑さが超苦手で、基本的に暑さが感じられる時期はアキバ物色を
控えているのですが、どうも辛抱たまらず昨日会社帰りについ寄ってしまいました。

PC-NETに寄った時にたまたまレポートにもあったMate NX MA-26D/Cを発見、
\210に惹かれてパーツ取り目的で2台捕獲しました。
(これがレポートされているのは、その時はすっかり失念しており、後から Web Siteを見て気付きました。)
まあ、あわよくば2コ1できればいいな、くらいで。

ですが帰ってチェックしてみると、メモリ・HD以外は揃っている風。ひょっとしたらと思い、
1台に人柱メモリを突っ込んで通電してみると、
 あ、BIOS生きてるよ…じゃあもう1台も、と腸を開くとなにやらカラカラと音が。
おいおい、HD抜き取る時に外したネジ、そのまま筐体内に放置すんなよ…
とりあえず通電前に金属ネジを全て除去、
筐体を振っても音がしないことを確認し通電、
 やっぱ生きてた…

外されてたフレキケーブルを繋いでみると、CD boot、FD bootもok。
ところが、一通り確認した時点で、2番機を通電した時にbootしなくなってしまいました。
一瞬PS LED点灯するものの、すぐ消灯。今の今まで動いていたのに何故?
すると程なく、
何やら怪しい臭いが げ、まさかケミコン トンだ?!
PSケーブル抜き、基盤から電源ユニットまで中を開いて見てみるも、
ケミコントンだ様子も、チップ焦げた様子もなし。再度通電しても症状変わらず。
最初から動かないならともかく、今まで動いていてどうして?と、思案していると、何やら
CPU付近から煙が
PSケーブル抜き、状態確認しようと筐体を持ち上げると、カラ…
 え?
カラカラ…
 ・・・・・・


金属ネジは全て取り除いたんですが、ワッシャが基盤裏と筐体の間に挟まって残っていたようです。
何かの拍子に、挟まっていたワッシャが隙間から外れて基盤裏を徘徊、回路パターンをショートさせていたのでしょう。
流石にもう逝っちゃったかなと思い通電してみると、何事もなかったかのように起動、BIOSも問題なさそうです。
その後、一応一通りチェックしてみましたが、取り敢えず大丈夫なようです。

1番、2番機共、まだOS入れてませんが、おそらく大丈夫ぽいですね。
2台共動いてくれたのは嬉しいんですが、完全にパーツ取りに使うつもりだったので、まあなんとも複雑なかんじです。
FSB100MHzに対応してくれていれば、Piiiにでも換装したんですが。

結局お目当ての、Socket423 M/B、Dual Slot1 M/Bは発見できませんでした。まあ次回に期待です。
ああ、暫く抑えていたのに、またジャンクの虫が疼いてきそうです。

ではまた。

→第1号へのトホホレポートありがとうございました。本当に煙を出したのによく生きていましたね。無事で何よりです。 By Dyna


 

戻る    メールはこちらです。