掲示板の過去ログ シリーズ第2弾 

「ネジ山が崩れてどうしても外せない時」 H16.07.16

 

 ジャンク専門の掲示板が、FMV6633に続いて、DVDプレーヤー関係で盛り上がっています が、

その間に、とてもジャンカーとしては避けて通れないテーマが出ました。それは、ねじ山の崩れ、壊れ、破損等。

 皆さんも1回は経験あると思います。当方も4台所有しているVersaPRO Va20cBSの1台のMBがその状態です。

怖くて放置プレイですが、その内にチャレンジしたいと思います。

  しかし、本当にいろいろなアイデアがあるのですね。関心しました。大切なデータが流れないうちに保存したいと

思います。例によって、当方の一存で残しますので、ご理解願います。

なお、訂正・削除等ありましたらDynaまでメールください。


ネジ山が崩れは、 投稿者:Hexe  投稿日: 7月14日(水)21時59分29秒

ネジ山が崩れは、
いろいろな方法が在るようですが、
ドリル(ハンディールーター)が在ると対応がらくそうですね〜♪
(個人的には瞬着は目からうろこものでした♪)
で、
あきばおうの「ハンディールーターセット」(2K円未満で安くていいんだけど・・・)
をと思った人もいるんじゃないかな〜
あれって使えるのかな?
(安いのはいいけどそれゆえ怪しい気が、普通5K程度するし・・)

Re:ネジ山が崩れてどうしても外せない時 投稿者:トッキー  投稿日: 7月14日(水)15時27分31秒

みなさま方、いろいろな経験をされてらっしゃいますねー。

ジャンク初心者として、心から敬服いたします。
大変勉強になりました。

私のその後ですが、ねじ山にいらつき、ノートを無理矢理こじ開け、
壊してしまったのですが、結局忙しさと”ジャンクにはむいてないかなー
これもセンスがいるし・・”とのショックで手をつけられませんでした。
申し訳ありません。

でも、ここまでご教授頂いたので、最後までネジぐらいははずそうと思います。
ジャンクをやるには工具があまりに足りないので、ここでご紹介頂いた品々を
今度の休みに調達しに行きます。

ノートで、少し奥まった中にある、やや小さめのネジですので、ヤスリやニッパを食い込ませる方法は、今回はちょっと無理っぽいので、

@ななーし様にご紹介頂いた”ねじ山救助隊”
Aいろいろ検索してみて良さげな”エアロビクス2”というドライバー
 http://www.tokoma.co.jp/ZAPS.htm
を買ってきます。

電動ドリルが安かったら、買うのですが。上記は1000円もしないみたいですので、
一応これで試してみます。

ご教授頂いたジャンクプロのみなさま方、本当にありがとうございました。

 

Re:ネジ山が崩れてどうしても外せない時 投稿者:@長崎  投稿日: 7月14日(水)09時39分16秒

ネジの外し方の手段は出尽くした感がありますので、
その後の修復手段は如何されてますか?
プラパーツのねじ山修復&補修&補強はプラリペアが一番です。
(ご存知の方も多いでしょうが・・)
http://www.nnc.or.jp/~ninja/index.htm

Re:開かないネジの無理な開け方 投稿者:ジャンキィチェン  投稿日: 7月13日(火)22時31分34秒

ジャンキィチェンが経験した方法


プラスネジに、ヤスリで溝を掘った。=>花咲か爺さん さん報告済み

電動ドリルで、削ってしまった。=>ひまりすさん報告と同じ。

ニッパを力いっぱい食い込ませて回した。=>既にざくさんが書かれた方法

ネジの周りのプラスチック部を、壊して抜いた=>ノートでは無理っぽいですね。

小さなドリルで2個の穴を開け、[ の形の特殊ドライバ、要するに
マイナスドライバの中ほどを削り取ったもの(再度焼入れをしたほうがベター)で
力で回した。=>これも結構な力技で、大き目のネジしか出来ない。

その応用
同じくネジに2個穴を開け、細い6角レンチまたは100均の精密ドライバを2本、
プライヤでがっちり固定し、押し付けながらプライヤごと回転させる。
特殊ネジで、対応ドライバの無いときに、種類によっては、これで開ける事も可能。
 

Re:ネジ山が崩れてどうしても外せない時 投稿者:ざく  投稿日: 7月13日(火)21時19分0秒

よくありますね。
私の場合は、ニッパ(100円ショップの物でok)の刃をネジ山にに対して垂直にして
ネジ山を挟みます。(少し食い込むくらいに)
そしてネジを緩ませる方に一気に回します。
これで大抵okです。
最初の1回転くらいが回れば後はゆるいのでネジ山が崩れていても少しひっかかれば
ドライバーで回ります。
 

Re:ネジ山が崩れてどうしても外せない時 投稿者:ひまりす  投稿日: 7月12日(月)22時45分51秒

はじめて書き込ませていただきます。

外れなくなったねじ、わたしは太目のドリルで少しずつ
削っていき、ビスの頭を取ってはずしています。
慎重にやらないとシャーシを削ってしまいますが(^^;
 

Re:ネジ山が崩れてどうしても外せない時 投稿者:ななーし  投稿日: 7月12日(月)22時23分19秒

花咲か爺さんさんの方法、この間ジャンク自転車の修理で使いました。
ネジの頭がある程度大きいと、マイナス溝の彫りも楽です。リュータ大活躍。

瞬着もアリですが、ネジやま救助隊(←商品名)シリーズにネジ山とドライバとの
摩擦を高めるものがあります。コニシ製のケミカルで、ホームセンターで500円ほど。
私は、同シリーズのゆるみ止めを愛用しています。ノートPC内部のネジに使うことが
あります。ゆるみ止めは模型店でもラジコン用が買えますが、粘度が高いかもしれません。

どうしようもない時の奥の手としては、
・ネジに細い穴を開けて、そこにタップを切って対処
・ネジそのものを破壊。跡地を再利用するか山を作り直すかはその時次第
・インパクトドライバを使う(←PC関連では事実上無理だと思われます)
でしょうか。
樹脂にタッピングビスを使うケースでの修復では、跡地をドリルかリュータでさらってから
一回り大きなビスを使ってもいいかもしれません。

後学のため、どなたかもっといい手がありましたら耳打ちしてくだされば感謝です。

Re:ネジ山が崩れてどうしても外せない時 投稿者:トッキー  投稿日: 7月12日(月)22時00分23秒

花咲か爺さん様、長崎T様、早速のご教授、本当にありがとうございます。

既に、分解してたノートパソコンは、壊してしまいました・・・。
強引に、こじ開けようとしてしまって。
元に戻したつもりでも、起動してみると画面は真白のままで。

お二人のご教授拝見するまで待ってればよかったです。
瞬間接着剤は、目から鱗です。

今やってみましたが、ダイソーの古い瞬間接着剤は古くて安いせいか
全然、接着してくれません。今度、まともなの買い直してまた試してみます。

大変有益なご教授、ありがとうございました。

Re:ネジ山が崩れてどうしても外せない時 投稿者:長崎T  投稿日: 7月12日(月)21時24分56秒

百円均一で買ったドライバーに瞬間接着剤を付けて固めて回した事があります(^^;
ねじもドライバーもおしゃかですが、その為の百均(w

Re: ネジ山が崩れてどうしても外せない時 投稿者:花咲か爺さん  投稿日: 7月12日(月)21時16分36秒

どのくらい大きさのネジかわかりませんが、ねじ山にヤスリ当てて十分な深さの溝を切っ
てマイナスドライバーで外す、っていうのはどうでしょう?
これでイケたことがありましたので。
ただ皿ネジとか平ネジじゃダメですが・・・。

ネジ山が崩れてどうしても外せない時 投稿者:トッキー  投稿日: 7月12日(月)20時51分47秒

くだらない質問ですみません。
みなさん、分解のプロかと思われますが、ねじ山が崩れていてどうしても外せない時って遭遇した事ないですか?
この一本さえ外せればぁぁーという状況に陥って頭抱えています。

どうか良い対処法頂ければ、幸いです。

 

戻る